とら箱

後期高齢者で元気な父と暮らしてます。 自分も還暦を迎えました

スハネフ14

2021-12-02 18:00:00 | 客車・貨車


 編成にはなってるのですが座席車と連結する運用もあります。 もう30年近く前に「能登」で碓氷峠を越えた思い出もあります。 室内灯はLEDに交換、連結器も交換します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルートレイン 3車両をつくる 64

2021-12-01 18:00:00 | ブルートレイン 3車両をつくる



 12月に入りました。 本日発売分です。


 自分の「阿蘇」の思い出は父が京都の大学と九州の実家を行き来してたのが最初でした。 50-3改正直前は夜明け前にEF61が蒸気を噴き上げながら、後ろに郵便車をつないでいた印象があります。 その日は冬至でした。 そして50-3改正で廃止と思えば14系座席車になり生き延び、55-10改正で廃止になりました。 そしてその14系座席車は北海道に渡り「ニセコ」で活躍することになります。 改造され海を2回も渡ったのが国鉄時代です。

 今日は公休日なので朝から掃除そして作業台の組み立てでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする