栗のお菓子を頂きました

長野のおみやげです

最近
パイの中にいろんな餡が入ったお菓子が多いですね

よく似たお菓子が多いのですが
このパイは美味しかった
パイ生地と
栗餡のバランスが絶妙で
とっても美味しく頂きました
市販のパイシートが冷凍庫にいるのですが
それに餡を包んでも
このようにはならないなぁと思うと
パイ生地も自分で作れるようになったら
美味しいのだろうなと思うけど
パイづくりにはまると
カロリー摂取が増えすぎると思うので
まだお菓子作りの研究には
足を突っ込まないでいます
ホットケーキミックスにしても
パイシートにしても
市販の味がする
なので
やっぱり
自分で丁寧に作るものが
シンプルながら
美味しいと思う
パン作りをして
粉の美味しさでパンの味が違うことを実感したので
素材にこだわることの大切さ
大切にしたいな
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


長野のおみやげです


最近
パイの中にいろんな餡が入ったお菓子が多いですね


よく似たお菓子が多いのですが
このパイは美味しかった

パイ生地と
栗餡のバランスが絶妙で
とっても美味しく頂きました

市販のパイシートが冷凍庫にいるのですが
それに餡を包んでも
このようにはならないなぁと思うと
パイ生地も自分で作れるようになったら
美味しいのだろうなと思うけど
パイづくりにはまると
カロリー摂取が増えすぎると思うので
まだお菓子作りの研究には
足を突っ込まないでいます

ホットケーキミックスにしても
パイシートにしても
市販の味がする

なので
やっぱり
自分で丁寧に作るものが
シンプルながら
美味しいと思う

パン作りをして
粉の美味しさでパンの味が違うことを実感したので
素材にこだわることの大切さ
大切にしたいな

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです



