自家製酒粕酵母でバゲットに挑戦しました
ゆっくり発酵させてみようと
冷蔵庫の野菜室で一晩寝てもらいました
久しぶりのバゲットは
クープが開かない

バゲットに見えません

端っこのクープだけ
ちょっといい感じ

でも
この最悪の底割れ

反対側にまで
底割れが

でもね
中のクラムは
自家製酵母のおかげか
かなりしっとりして
今までのバゲットのクラムとは違うのです

自家製酵母奥が深い
きっと焼き上がりの感じで
もっと味も違うに違いない
というわけで
この自家製酵母の面白さに
すっかりはまりかけている私です
なんだか
発酵って面白い
最近はヨーグルトの発酵にもはまっているし
納豆も大好きだし
また
発酵した自家製酵母
冷蔵庫に入っているけど
これでまた
ちゃんと次の元種はできるのかな
実験はまだまだ続きます4
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

ゆっくり発酵させてみようと
冷蔵庫の野菜室で一晩寝てもらいました

久しぶりのバゲットは
クープが開かない


バゲットに見えません


端っこのクープだけ
ちょっといい感じ


でも
この最悪の底割れ


反対側にまで
底割れが


でもね
中のクラムは
自家製酵母のおかげか
かなりしっとりして
今までのバゲットのクラムとは違うのです


自家製酵母奥が深い

きっと焼き上がりの感じで
もっと味も違うに違いない

というわけで
この自家製酵母の面白さに
すっかりはまりかけている私です

なんだか
発酵って面白い

最近はヨーグルトの発酵にもはまっているし
納豆も大好きだし

また
発酵した自家製酵母
冷蔵庫に入っているけど
これでまた
ちゃんと次の元種はできるのかな

実験はまだまだ続きます4

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです



