ひぃのとぅじ転勤日記

ダンナ(ひぃ)の転勤であちこちへ行くことになったので、
新しい土地での衝撃的な出来事を書いてみよっかな。
現在:沖縄

しらたきの炒め煮

2016-12-01 22:19:33 | おいしいもの
お弁当のおかずにと作ってみた。

しらたきの炒め煮




レシピを公開するほどの工程もなく。。。

しらたきを下茹でし、適当な大きさに切る。

切ったしらたきを乾煎りし、しっかり水分を飛ばしたところで

ダシ汁(今回は茅乃舎のだし)を少量入れ、

輪切りにした赤唐辛子を加え、刻み油揚げを加え、煮込む。

しょう油で味を調えて汁気がなくなったら完成。

しらたきにしっかり味が染み込み、冷めてもおいしくできました(^-^)

【レシピ】 サゴシの干物のトマト煮

2016-12-01 00:33:19 | レシピ
ひぃのお母さんから届いた魚シリーズ。

今回はサゴシ(鰆)の干物。

お義父さんが釣って、お義母さんが干物にしたもの。

そのままでもおいしいんだけど、ちょっとしょっぱい。

血圧高めのひぃにはよろしくないので、アレンジして食べることに。


サゴシの干物のトマト煮




<材料>

サゴシの干物   1枚分
トマト缶     1缶
タマネギ     1個
ナス       2個
赤唐辛子     1~2本
オリーブ油    適量
塩コショウ    少々
小麦粉      少々


<作り方>

1.サゴシの干物は薄い塩水に3~4時間漬けて、塩抜きをする。
  (塩抜きと同時に干物がふっくらとした身に戻る)
2.サゴシの水気をしっかり取り、小麦粉を薄くまぶす。
3.フライパンにオリーブ油を引き、サゴシの表面をカリッとするように焼く。
  焼けたら一度取り出す。
4.フライパンにスライスしたタマネギ、乱切りにしたナスを入れ、オリーブ油で炒める。
  タマネギとナスがしんなりしてきたら、輪切りにした赤唐辛子とトマト缶を加え、弱火で煮詰める。
5.塩コショウで味を調えたら、サゴシの干物を戻し、フタをして煮込めば完成。



ちょっとしたイタリアンの出来上がり♪