北部旅行の初日はリッツカールトン沖縄に宿泊。
停電で真っ暗の中、かなり遅い到着になってしまった。
お部屋は広く、とてもステキ。
一番リーズナブルなお部屋なはずなのに、ベッドも広いし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/5363caf8b17c5d6ec46e26559f26cd16.jpg)
ソファもゆったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c7/b2880599640af0e9d6410de4e00de85d.jpg)
バスルームだって広々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2b/b586fba1648c36fedbf2e5375af4cf6b.jpg)
部屋にはネスプレッソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/2915ed64c14070dd4efe34beb6698b9f.jpg)
カップ&ソーサーはNIKKO(ニッコー)
ベランダからは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/bbb0f29d2316c26215155b2caf866cb4.jpg)
全貌がわからなかったけど、朝になってわかった。
ベランダからはプールが見え、その向こうにはゴルフ場だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7d/10334772a42240e33a6be346772d5b44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/82/e4de6c780df737482670070e155192b0.jpg)
台風のあとでまだ天気は回復しきれていないのが残念。
朝食はビュッフェスタイル。
開放的な空間でのお食事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e4/9b4c11f713f465743787cfc4d3f4cff4.jpg)
シェフが注文に合わせて作ってくれるオムレツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ac/009143073ccf3dd84036d1b40df6b546.jpg)
沖縄料理が中心の和食
ゆし豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/91/0cb2085f55d24ee3fb94b19952cafd47.jpg)
じゅーしー(炊き込みご飯)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ff/8148bcb9f6b5f9f15df5f1b3a4f288d8.jpg)
ゴーヤーチャンプルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/d823d8ca53c4e0be9ffbfd4101cd7321.jpg)
人参しりしり、クーブイリチー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/32/6e0c938dc483c46ec2d74abb9ab4cc0a.jpg)
その他、沖縄らしいお惣菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6e/6fbd4ebe2a8229a71a5cf7eeb366669d.jpg)
厚焼きたまご、油みそのせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7c/966e981100518c7bf5ae447bea0aa858.jpg)
海ぶどう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/61/52d323e4c75d08931cad26072f4f0ba7.jpg)
パンも小ぶりで食べやすいサイズ
中でも気に入ったのが赤い食パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/6ade11c406800e5c51203a28cd0e28a7.jpg)
パンケーキにつけるジャムなどの種類も豊富
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/18/e319ec2dc8744b52a83851a1e8bc9840.jpg)
お水だってオシャレ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/849d479b0e58600db9441a32b5f60670.jpg)
ジュースが瓶に入ってる(@。@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/954d6ebc076de3801c0b08bf9f79761f.jpg)
普段なら完全に洋食を選ぶワタシだけど、まずは沖縄料理から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/42a410dc84e51ef5433d40cd1709eb66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/3154974e8f6303285c4a7016eb649914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/c4c5f6b2197fb155af48a429e27d5bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ff/9445d1cb30b2d6d72f9901281951da7a.jpg)
どれも味付けは薄めでおいしい。濃ゆい味付けが苦手なので、こういう配慮もありがたい。
一通り平らげたあと、シェフの作るオムレツへ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/32d28b8f8db541536d63941373e8b46b.jpg)
最後はやっぱりパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/673ec0666685b7bc970d6acc7dcae5c8.jpg)
デザートらしいデザートはなかったけど、フルーツや自家製ヨーグルトもあり、
胃袋がもっと大きかったら、食べたいものはあったんだけど・・・
って十分かな(笑)
食後はレストランから外に出て、散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5e/79acc8adef6cbcce15842eaba6d26d5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/2d44a3cfd78decbd372eb3376f468658.jpg)
やっぱり天気がイマイチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/1931dce4a195c7887793451e0113ed52.jpg)
水を上手に使った建物のレイアウトになんとも癒されるわ~
プールは屋内と屋外と2つある。
屋外はこんなカンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0b/ce93a677a7a6dd1de7d8f4b87ae423d4.jpg)
プールからすぐの場所にライブラリーがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/c412e6f7337f0769fa1bdcc66c3d527c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a3/01d3444fdbd151912ccb8f6b8f5ba15d.jpg)
ステキな回廊(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/18/1cd44e2094f7030fdd6b97a342a7558a.jpg)
抜けると森林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/86/097a8664b353f35792cb1b945fd5edc6.jpg)
マイナスイオンが出てるわ~
この先に屋内プールと24時間利用可能のジムがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7e/4f06ff298b55d4d6f3990e74393f1d09.jpg)
そうそう、肝心のエントランスは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/26/ee6fe73ecf069b20629d728b62097129.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/18/0c3292ac0717104ae70320092939d904.jpg)
天井が広く、開放的な空間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/d8cebcac6d90c1ba35e758cc80e528ef.jpg)
これまた水の演出が活きている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fe/95e92c87a5b9b96465c83b133c1bbbdd.jpg)
遠くに見えるのが名護湾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cf/2af8731e05e9812124cca5310f6b3ff8.jpg)
ひぃはこのホテルに癒されていたし、感動していた。
やっぱり細かい気配りというか、おもてなしが素晴らしいと。
お高いだけのことはあるんだね~って(笑)
今回、ワタシたちは大きな失敗をした。
ザリッツカールトン沖縄はチェックインが15時、チェックアウトが12時のロングステイタイプのホテル。
しかも施設内にはプールあり、スパあり、24時間利用可能なジムありと、充実しているにもかかわらず、
ワタシたちはチェックインも遅いし、ほとんどホテルを満喫できなかった(泣)
今まで北海道で旅行していたときは、目的が別にあり、ホテルは温泉があって寝れればいいという考えだった。
沖縄の特にリゾートホテルはホテルでの時間を満喫しなければいけなかったのだ。
リゾートホテル慣れしていないワタシたちは一番もったいない過ごし方をしてしまったかもしれない。
けど、そんなワタシたちでも素晴らしいホテルだということはわかった。
次回チャンスがあるならば、今度はザリッツカールトン沖縄を満喫するための旅行をしたいな~
停電で真っ暗の中、かなり遅い到着になってしまった。
お部屋は広く、とてもステキ。
一番リーズナブルなお部屋なはずなのに、ベッドも広いし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/5363caf8b17c5d6ec46e26559f26cd16.jpg)
ソファもゆったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c7/b2880599640af0e9d6410de4e00de85d.jpg)
バスルームだって広々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2b/b586fba1648c36fedbf2e5375af4cf6b.jpg)
部屋にはネスプレッソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/2915ed64c14070dd4efe34beb6698b9f.jpg)
カップ&ソーサーはNIKKO(ニッコー)
ベランダからは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/bbb0f29d2316c26215155b2caf866cb4.jpg)
全貌がわからなかったけど、朝になってわかった。
ベランダからはプールが見え、その向こうにはゴルフ場だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7d/10334772a42240e33a6be346772d5b44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/82/e4de6c780df737482670070e155192b0.jpg)
台風のあとでまだ天気は回復しきれていないのが残念。
朝食はビュッフェスタイル。
開放的な空間でのお食事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e4/9b4c11f713f465743787cfc4d3f4cff4.jpg)
シェフが注文に合わせて作ってくれるオムレツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ac/009143073ccf3dd84036d1b40df6b546.jpg)
沖縄料理が中心の和食
ゆし豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/91/0cb2085f55d24ee3fb94b19952cafd47.jpg)
じゅーしー(炊き込みご飯)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ff/8148bcb9f6b5f9f15df5f1b3a4f288d8.jpg)
ゴーヤーチャンプルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/d823d8ca53c4e0be9ffbfd4101cd7321.jpg)
人参しりしり、クーブイリチー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/32/6e0c938dc483c46ec2d74abb9ab4cc0a.jpg)
その他、沖縄らしいお惣菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6e/6fbd4ebe2a8229a71a5cf7eeb366669d.jpg)
厚焼きたまご、油みそのせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7c/966e981100518c7bf5ae447bea0aa858.jpg)
海ぶどう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/61/52d323e4c75d08931cad26072f4f0ba7.jpg)
パンも小ぶりで食べやすいサイズ
中でも気に入ったのが赤い食パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/6ade11c406800e5c51203a28cd0e28a7.jpg)
パンケーキにつけるジャムなどの種類も豊富
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/18/e319ec2dc8744b52a83851a1e8bc9840.jpg)
お水だってオシャレ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/849d479b0e58600db9441a32b5f60670.jpg)
ジュースが瓶に入ってる(@。@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/954d6ebc076de3801c0b08bf9f79761f.jpg)
普段なら完全に洋食を選ぶワタシだけど、まずは沖縄料理から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/42a410dc84e51ef5433d40cd1709eb66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/3154974e8f6303285c4a7016eb649914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/c4c5f6b2197fb155af48a429e27d5bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ff/9445d1cb30b2d6d72f9901281951da7a.jpg)
どれも味付けは薄めでおいしい。濃ゆい味付けが苦手なので、こういう配慮もありがたい。
一通り平らげたあと、シェフの作るオムレツへ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/32d28b8f8db541536d63941373e8b46b.jpg)
最後はやっぱりパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/673ec0666685b7bc970d6acc7dcae5c8.jpg)
デザートらしいデザートはなかったけど、フルーツや自家製ヨーグルトもあり、
胃袋がもっと大きかったら、食べたいものはあったんだけど・・・
って十分かな(笑)
食後はレストランから外に出て、散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5e/79acc8adef6cbcce15842eaba6d26d5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/2d44a3cfd78decbd372eb3376f468658.jpg)
やっぱり天気がイマイチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/1931dce4a195c7887793451e0113ed52.jpg)
水を上手に使った建物のレイアウトになんとも癒されるわ~
プールは屋内と屋外と2つある。
屋外はこんなカンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0b/ce93a677a7a6dd1de7d8f4b87ae423d4.jpg)
プールからすぐの場所にライブラリーがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/c412e6f7337f0769fa1bdcc66c3d527c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a3/01d3444fdbd151912ccb8f6b8f5ba15d.jpg)
ステキな回廊(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/18/1cd44e2094f7030fdd6b97a342a7558a.jpg)
抜けると森林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/86/097a8664b353f35792cb1b945fd5edc6.jpg)
マイナスイオンが出てるわ~
この先に屋内プールと24時間利用可能のジムがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7e/4f06ff298b55d4d6f3990e74393f1d09.jpg)
そうそう、肝心のエントランスは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/26/ee6fe73ecf069b20629d728b62097129.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/18/0c3292ac0717104ae70320092939d904.jpg)
天井が広く、開放的な空間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/d8cebcac6d90c1ba35e758cc80e528ef.jpg)
これまた水の演出が活きている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fe/95e92c87a5b9b96465c83b133c1bbbdd.jpg)
遠くに見えるのが名護湾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cf/2af8731e05e9812124cca5310f6b3ff8.jpg)
ひぃはこのホテルに癒されていたし、感動していた。
やっぱり細かい気配りというか、おもてなしが素晴らしいと。
お高いだけのことはあるんだね~って(笑)
今回、ワタシたちは大きな失敗をした。
ザリッツカールトン沖縄はチェックインが15時、チェックアウトが12時のロングステイタイプのホテル。
しかも施設内にはプールあり、スパあり、24時間利用可能なジムありと、充実しているにもかかわらず、
ワタシたちはチェックインも遅いし、ほとんどホテルを満喫できなかった(泣)
今まで北海道で旅行していたときは、目的が別にあり、ホテルは温泉があって寝れればいいという考えだった。
沖縄の特にリゾートホテルはホテルでの時間を満喫しなければいけなかったのだ。
リゾートホテル慣れしていないワタシたちは一番もったいない過ごし方をしてしまったかもしれない。
けど、そんなワタシたちでも素晴らしいホテルだということはわかった。
次回チャンスがあるならば、今度はザリッツカールトン沖縄を満喫するための旅行をしたいな~