masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

富士急コースターで4人骨折昨年末以降、県に今月報告

2021年08月20日 | ニュースから一言二言

富士急コースターで4人骨折 昨年末以降、県に今月報告(共同通信) - goo ニュース

 山梨県は20日、富士吉田市の富士急ハイランドで昨年12月以降、ジェットコースター「ド・ドドンパ」の利用客4人が骨折して1〜3カ月のけがを負っていたと発表した。富士急ハイランドからは今月17日まで報告がなかったという。

 同社のホームページによると、「ド・ドドンパ」はスタートから1.56秒で時速180キロにまで加速する。

 富士急ハイランドは20日、点検のため今月12日から運休にしていると発表した。「負傷との因果関係はいまだ確認できていない」と説明している。



↓ 原因はもしかしたらコロナ禍かも? ↓


骨密度の低下を防ぐ健康習慣は? 知っておきたい、骨密度対策策|ハーパーズ バザー(Harper's BAZAAR)公式 (harpersbazaar.com)より一部抜粋

>自分の骨密度について、気に留めたことはあるだろうか。実はこのコロナ禍で、高齢者だけでなく子どもを含む若年層の骨折や関節疾患が増えている。その主な原因は、おうち時間が増えたことによる運動不足。その状態が続くと、運動機能の低下によって骨の強度いわゆる骨密度が低下する病気、骨粗しょう症にかかってしまう可能性もある。


電動歯ブラシが歯周病悪化、重大疾患誘引の可能性

2021年08月20日 | ニュースから一言二言

「電動歯ブラシ」といえば、「手で磨くより早く、効率的に歯の汚れを落とせる」メリットがあるとのイメージがある。しかし、電動歯ブラシを使ってさえいれば歯や口腔の健康を維持できるわけではない。中には歯周病を悪化させてしまうケースも報告されている。

 日本歯周病学会のホームページにある「歯周病Q&A」コーナーには、〈電動と普通の歯ブラシはどちらが歯周病にかかった歯には良いのでしょうか?〉との設問がある。

 回答欄には、〈電動歯ブラシだけでお口の中を隅々まで磨くのは難しいですし、長期に使用することにより歯が余分に磨り減ってしまう可能性があります〉とあり、電動歯ブラシのリスクが指摘されている。

 日本歯周病学会元副理事長で日本歯科大学生命歯学部歯周病学講座教授の沼部幸博氏も、こう注意を促す。

「一般的に、電動歯ブラシのグリップは手用に比べて太い。そのため手指の感覚が鈍くなりがちで、ブラシを歯に当てる力加減や角度のコントロールが難しくなります。

 歯周病に気づかず、電動歯ブラシの強いパワーで腫れた歯茎に直接力任せに当ててしまうと歯茎を傷つけ、痛みを引き起こす可能性がある。そのため歯周病の患者さんには、微妙な力のコントロールや動かし方ができる手用ブラシが第一選択になると私は考えます」

 歯周病の重症化によって歯を失うだけでなく、命に関わる重大疾患の引き金になることもある。前出・沼部教授が解説する。

「歯周病は全身のさまざまな病気の発症と関係があることがわかっています。代表的なのは脳卒中、心臓病、糖尿病、肺炎など。歯茎の中の毛細血管に歯周病菌などが入り込むと、心臓や脳の近くの血管内でコブ(アテローム)の形成に関与し、これが血管を狭めて動脈硬化も生じ、血流が滞って、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞など脳卒中の原因になると考えられています」

 誤嚥により、口腔内の歯周病菌が気管支から肺へと感染して誤嚥性肺炎を発症することもある。また、歯茎に侵入した歯周病菌に対抗するための炎症物質が、血糖コントロールを担うインスリンの働きを妨げて糖尿病を発症・悪化させることもあるという。

 アルツハイマー型認知症患者の脳には歯周病菌が多く存在することが知られ、専門家の間で両者の関連性は否定できないと考えられている。

「歯周病は、歯が抜けるだけではなく、命も脅かします。これらの全身の病気の予防や症状悪化を防ぐためにも、正しい歯磨きによるプラークコントロール(歯垢の除去)が重要なのです」(沼部教授)

メーカーの見解は?

 昨年来のコロナ禍では、全国的に「受診控え」による健康悪化が指摘された。岩手県保険医協会の調査では、県内の歯科医師(開業医)の68%が「受診控えで症状が悪化したと思われる事例がある」と回答。なかでも歯周病の悪化が最多だった。沼部教授が言う。

「口から吐いた歯磨き粉に血が混じっているのに気づいても、歯科医院に行かずにいきなり電動歯ブラシで対処しようとするのは、かえって逆効果になる場合があります。正しい歯磨きによるプラークコントロールができれば、初期の歯周病は治すことができる。まずは、歯科医に相談すべきです」

 電動歯ブラシを製造・販売するメーカーは、学会が指摘した歯周病へのリスクをどう考えるのか。大手3社に訊いたところ、使用に際してはいずれも「かかりつけの歯科医など専門家に相談し、歯磨き指導を受けることを推奨します」としたうえで、以下のように回答した。

「歯周病の手前の歯肉炎のケアという点での歯垢除去に関して、弊社製品はデータに基づき、手磨きより歯や歯茎に優しく、しっかりと磨けると考えております」(フィリップス・ジャパン ブランドコミュニケーション部)

「弊社製品には押し付け防止センサーが付いており、押し付けすぎを抑制できます」(ブラウン・ブランドを展開するP&Gジャパン広報)

「歯科専門家の『電動歯ブラシは隅々まで磨けない』との考えは重く受け止めている。隅々まで磨けることを念頭に日本人の口に適したブラシを開発し、2020年秋に発売した電動歯ブラシでは、『薄ヘッド』『細ネック』のブラシ形状を採用し、毛も細かい隙間に入りやすい極細毛を使用したものを多く取り揃えている」(パナソニック コーポレート広報部)

※週刊ポスト2021年7月30日・8月6日号

 


週休二日

2021年08月20日 | ガソリンスタンド5

8月20日燃料油脂新聞より

全国セルフSS小売市況 レギュラー下値2か月半ぶり下落
関東、中国軟化 151~155円中心



全石連 緊急事態地域拡大で石油組合にSSの営業継続要請




週定休2日導入


>当社のSSは高速道路、幹線道路、インター傍など様々なロケーションで運営しており、それこそ365日24時間営業のセブンイレブン複合店も展開し、インフラ生活拠点として安定供給の社会的責任・要求から定休日を設定できないケースもあります。
一方で法人のお客様、古くからのお得意様が大半という地域密着型の店舗も運営しており、それぞれの地域性、ロケーションに見合った適正な運営をしていくべきではないでしょうか。
べつに週定休2日のお店があったっていいじゃないですか(笑顔)。ぜんぜん。



ぜんぜんいいと思います。
大賛成です。

当店も、当店の事情で昨日も朝の配達で開店時間が10時近くになったそうで、昼前に給油に来られた方から「今日ここに来るの3回目やで。さっきも2.3台待ってはったけど“いつ帰ってくるか分からんで”って言っといてあげたで」と言って頂いたそうです。

昔はフルサービスの店でしたが、今は(数年前から)窓拭きゴミ捨て無しの給油のみの店です。

それでも常連さんは配達で店が閉まっていれば出直して来て下さいます。

たまに消費者から「サービスもできないような店はナンチャラカンチャラ(恐らく、“潰れてしまえ”みたいなこと)」などと捨て台詞を頂戴することもありますが、赤字にもならずに営業できて来ました。
大変有難いことだと思っています。

昔と違って今は多様化の時代です。
それでやっていけるのなら、どのようなお店があってもいいと思います。



P.S.

先日、地下タンク撤去の補助申請が通ったので「いよいよカウントダウンが始まります」と書きましたが、こうちゃんの様子からどうも完全な廃業とはならないようです。(まだハッキリとは分かりませんが)配達専門店として会社は残すかも知れません。

こうちゃんの思うようにすれば良いと思いますが、その時は週休二日を導入してたまには夫婦で旅行に行きたいものです。



【速報】仙台市60人がワクチン2回接種後に感染確認と発表

2021年08月20日 | ニュースから一言二言

仙台市は8月19日、仙台市が7月中旬から8月18日までに感染を確認した新型コロナウイルス陽性患者のうち、194人が新型コロナワクチンを少なくとも1回接種していたと発表しました。194人のうち60人が、ワクチンを2回接種した後に、感染が確認されたということです。



静岡もデルタ株9割超に ワクチン後「ブレークスルー感染」も - 産経ニュース (sankei.com)





これでもワクチン打ちますか?

ブースター接種、し続けますか?

ワクチンを妄信 モトイ 過信してはいけません。

私は“意識低い系”と言われても構いません。 - masumiノート (goo.ne.jp)
追記しました。


接種1回で長期免疫維持も可能な新ワクチン

2021年08月20日 | ニュースから一言二言

モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道 | Reuters

[19日 ロイター] - 米紙ワシントン・ポスト(WP)は19日、モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、若年の成年層を中心に心筋炎が起きるリスクがファイザー製よりも高いとする報告を受けて、食品医薬品局(FDA)などの米医薬品・衛生当局が調査していると伝えた。

カナダの研究データは、モデルナ製ワクチンが、若年層、特に30歳以下の男性で心筋炎リスクがファイザー製よりも高い可能性を示した。

WPによると、関係者はこの件で結論はまだ出ていないと述べた。

この報道について、モデルナとFDAからコメントは得られていない。



新ワクチン、来年にも治験へ 都医学総合研究所が開発 接種1回で長期免疫維持も 産経新聞報道(夕刊フジ) - goo ニュース

2021/08/19 17:05

 同研究所がノーベルファーマ社と共同開発しているのは、弱毒化した天然痘ワクチンに新型コロナウイルスの遺伝子を組み合わせて製造するワクチン。昨年4月に開発に着手し、マウスやカニクイザルを用いた非臨床試験では、新型コロナの発症予防効果が確認され、重篤な副反応は見られなかったという。

 天然痘ワクチンは1回の接種で少なくとも数十年以上、抗体が保持されることが確認されており、天然痘ワクチンをベースに開発される新型コロナワクチンも複数回接種することなく免疫を長期維持できるとみられる。凍結乾燥した製剤化により、常温での保存や輸送も可能という。

 現状の国内のワクチン接種はファイザーやモデルナなど海外製で実施されており、安定的な供給や保存に課題があるほか、来年以降の3回目接種も議論になっている。国産で1回打てば抗体が生涯持続するようなワクチンが開発されればメリットは大きい。

 開発中のワクチンは、治験後も薬事申請と審査を経て承認を得られるまでには一定の時間を要するため、医療機関への供給は早くても2023年以降となる見通し。

 国内では第一三共、KMバイオロジクス、アンジェス、塩野義製薬などがワクチン開発を進めている。



万が一、ワクチン接種が義務化されたり、ワクチンパスポートが無ければ電車にも乗れないーなんてことになったら接種もアリかも知れないけれど、その時は、一定の時間を有したのちに安全性を審査された後に承認を得たワクチンで国産で1回打てば抗体が生涯持続するワクチンを選択出来れば良いですね。






新型コロナ感染後に生体肺移植の女性が退院 世界初、臓器提供の家族も社会復帰(京都新聞) - goo ニュース

 同病院によると、患者は関西在住の女性。移植後、筋力低下や合併症などの影響で回復に時間を要したものの8月16日に退院し、リハビリのため他の病院に移った。現在は人工呼吸器を外し、室内歩行ができるようになった。執刀した伊達洋至(ひろし)教授は「移植した肺はよく機能し、呼吸状態は非常にいい」としている。肺の一部を提供した家族も既に社会復帰したという。

 手術は4月7日に実施。当時、肺機能が悪化して人工心肺装置「ECMO(エクモ)」を装着したが、肺移植以外に救命手段がない状態だった。脳死ドナーから移植するには長期間待つ必要があり、夫と息子から臓器提供の申し出を受けて生体肺移植を行った。



アストラゼネカのコロナ薬、治験で有望な結果 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

【8月21日 AFP】英製薬大手アストラゼネカ(AstraZeneca)は20日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療や予防に用いる抗体医薬の臨床試験(治験)で、有望な結果が得られたと発表した。

 この抗体医薬「AZD7442」は2種類の抗体を組み合わせたもので、当初はすでにウイルスにさらされた患者の治療薬として開発されたが、その用法での治験では有意な効果は確認されなかった。

アストラゼネカの発表によると、ウイルスにさらされていない5197人を対象に行われた新たな治験では、発症リスクが77%低減され、重症化例はなかった。

 米政府はAZD7442の開発に資金を提供しており、70万回分の供給を受けることで合意している。

 同社はデータを保健当局に提出し、緊急使用許可または条件付き承認を目指す方針。(c)AFP




猫の首に鈴を付けるのは誰か

2021年08月20日 | ニュースから一言二言

コロナに対する考え方が変化 旅行熱の高まり、飲食店開ける経営者も増加(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

 京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授の宮沢孝幸氏はこう言う。 「いくら重症者や死者が減っているという現実があっても、テレビでは連日、感染者数の数字ばかりが大きく取り上げられています。コロナを怖がる空気が作り上げられた今、誰がコロナをインフルエンザと同じ扱いにしましょうと言い出すのか。それが課題だと思います」

(全文はリンク先でどうぞ)


コロナを怖がる人も多いし、
村八分になるのを恐れている人も多い。



9月6日追記

9月3日産経新聞より

季節性インフル並み「5類」にせよ