掛取引があるので11月末日まではPOSを使います。
なので解体工事は12月に入ってからということでお願いしてあります。
今月中に済ませなくてはならない“お片付け”
書類関係の処分が個人情報保護法で本当に大変です。
先ず“保存期間がある残すもの”と処分するものに分類
残すものは9年分の帳票を含む決算書類等。
他に取引先から問い合わせがあったときのために安全データシートや資料等も念のために。
次に処分するものの中から個人情報が記載されているものとされていないものに分類。
1枚1枚確認しながらの作業になるので、もの凄く時間が掛かります。
それに“モノ”も多いです。
朝から晩まで店で過ごしていたために仕事以外のモノもたくさんあります。
自宅と店に2重に揃えていたようなものです。
冷蔵庫や電子レンジにトースターに電気ポットに洗濯機
置き薬やサプリに書籍に犬猫のモノ等々。。。
飲料の自販機が撤去されたので水筒持参でのコーヒータイムです。
***
今月中に終われるのかな~...
(>< )( ><)ブンブン
絶対に終わらせなくちゃいけないんだけども!
(*´Д`)はぁ~~~~
小型とはいえ冷蔵庫をこうちゃんと怪力を失くしたmasumiさんのふたりで運ぶことが出来るのだろうか!?
ガンバロ。
ぜんせきより
「論説」脱炭素で油価高騰の覚悟はあるか
10月30日燃料油脂新聞より
粗利率わずか13%。燃料転換の懸念もコスト増転嫁は必須
>価格上昇に危機感を募らせている販売業者も多い
高速道5週上昇 レギュラー179円90銭
11月1日燃料油脂新聞より
ガソリン高騰による“家計圧迫”へ疑問呈す
都内業者「燃費は3倍改善している」
>都内特約店のフルサービスSSが掲げるレギュラー現金価格は10月中旬で時点で207円(写真)。
クレジットカード利用の場合はさらに3円アップの売価設定がされているという。
需要が後退しているからといって、社員やアルバイトの待遇を落とすわけにはいかない。
>減販が避けられないのであれば、その需要に見合った売価を設定するのは当然の事だ。
現在の仕切価格とガソリン需要のバランスを考えれば200円のレギュラー価格は当然。
※
油価高騰の影響は全ての経済活動に波及します。
追記
このブログでガソリンスタンドカテゴリーの記事を投稿することは今回でお終いにさせて頂きます。
ありがとうございました。
2021/11/02 17:30
光回線を解約してアナログ電話に戻す「アナログ戻し」をめぐる苦情相談が全国で相次ぎ、総務省が注意を呼びかけている。NTTを装った電話で「料金が安くなる」などと勧誘し、事後に数万円の手数料を請求する手口が目立つ。「アナログ電話に戻す手続きは直接、NTTに申し込んで」と呼びかけている。
1日、同省がホームページ上に注意喚起の文書を載せた。代表的な事例では、NTTを思わせる名前の業者から「インターネットを使わないならアナログ電話に戻しませんか」と電話で勧誘があり、契約を結ぶと高額の手数料を請求される。解約を申し出ても違約金を請求されるという。総務省によると、4万円を超える初期費用に月2千円のサポート料を請求された事例もあり、直近1年だけで少なくとも約1700件の相談が全国の消費相談窓口に寄せられているという。
NTT東日本と西日本、国民生活センターも同様の注意を呼びかけており、NTT東は「NTTから『アナログ戻し』を呼びかける営業電話はしていない」としている。総務省はアナログ戻しを希望する消費者は「第三者に頼まなくても、自分で簡単に手続きができる」(消費者行政第一課)とし、費用や条件は局番なしの「116」でNTTに問い合わせるよう呼びかけている。(山本知弘)
memo