長雨で畑にずっと行っていなかった。
今日も天気予報は雨だったけど朝起きたら雨は降っていなくて昼からは晴れたので久しぶりに畑へ行ってきました。
オクラとシシトウはこのお天気にも負けずに元気でいてくれました。
オクラはお化けオクラに(^^;
ピーマンも良い感じでした。
シシトウの小さいお花
キュウリとトマトはもうダメになってました。
スーパーでも細っそいヒョロヒョロキュウリが1本70円もします。
トマトも青いトマトばかり・・・
こういう時こそ自家栽培で実が生ってくれていたら良いのですが、市場に並ぶプロのものでもそうなのですから、素人栽培というかホッタラカシ農法で、何を贅沢なことをって感じですね(^^;
でも茄子が予想に反して頑張ってくれていたので明日は追肥してあげようと思います。
*****
こうちゃん娘のRちゃんが母の日にくれた鉢植えの鬼柚子(^▽^)♪
8月23日ぜんせきより
経産省 カーボンリサイクル技術ロードマップ 合成燃料など追記し改訂
「カーボンリサイクル技術ロードマップ」を改訂しました (METI/経済産業省)
EV充電器設置に懐疑的@導入メリット薄い@維持負担がネック
※
「ガソリンはもうアカンやろ? 充電器設置したらええやん。そしたら何もせんでも儲かるやん」。と先日お客さんから言われたこうちゃん。
「何も知らんと適当なこと言ってくれるで」と苦笑してました。
8月23日燃料油脂新聞より
「これ以上、時給上昇難しい」賃上げ圧力に困惑
「安い国」に成り果てた日本のリアル、給料は先進国最低レベルで企業は外資に大安売り | 安いニッポン 買われる日本 | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp)
※
ディスカウント、地域最安値、安売王...
「他店より1円でも高ければ言ってください、値下げします」などとやってきたんですから当然ですよね。
ワクチン接種完了者も感染懸念拭えず、研究者も未解明の問題山積(Bloomberg) - goo ニュース
2021/08/23 15:47(ブルームバーグ): 複数のエピソードがデータに示されないことを物語っている。それは新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた人でも驚くほど高い割合で感染しているようだということだ。正確な頻度は不明で、他者に感染させる可能性の高さも不確かだ。
ワクチン接種が依然としてウイルスに対する強力な防御力になることは明らかだが、接種を受けた人の重症化リスクは以前に考えられていたより高い恐れがあるとの懸念が強まっている。
こうした懸念への具体的な答えとなる科学的研究は不足しており、公共政策立案者や企業幹部は断片的な情報に基にした計画の策定を余儀なくされている。マスク着用を再び義務化したり、オフィス再開を延期したりする向きもあれば、 現状維持を正当化するだけの明確さが欠如していると指摘する向きもあり、混迷のように受け止められるだろう。
米疾病対策センター(CDC)元所長のトム・フリーデン氏は「われわれは知っていることと知らないことについて謙虚にならなければならない。明確に言えることは幾つかある。その1つは、これが対処の難しい問題であることだ」と語った。
ブースター接種の必要性巡る会議、米CDCが延期−議論高まる中で
公衆衛生上の明確なメッセージがない中、ワクチン接種を受けた人々は自分の身を守る方法について混乱したままの状況に置かれている。彼らがどれほど脆弱(ぜいじゃく)であるかは、公衆衛生当局者にとってブースター(追加免疫)接種が必要になる時期の見極めだけでなく、 感染の新たな波を受けて再開延期の是非に関する決定の通知にも重要な変数だ。また、比較的小さなスケールでは、音楽愛好家らはコンサートを聴きに行っても大丈夫かどうか確信を持てない状況にあり、新学期がどうなるかと思案する親たちの間で出口の見えない新たな心配をもたらしている。
そうした懸念の答えにはならないが、多くの事例研究からはブレークスルー感染(ワクチン接種後の感染)に関する多様な構図が浮かび上がっている。調査時期やデルタ変異株の有無、ワクチン接種率、当時の気象条件なども含めた変数は、結果比較やパターンの把握を難しくしており、どのデータが最終的に重要性が大きいのかを知ることは困難だ。
カリフォルニア大学サンフランシスコ校の感染症専門家モニカ・ガンジー氏は、「ブレークスルー感染がここにきて増えていることはかなり明らかだ。だが、われわれはに良い臨床データがない」と話す。
ワクチン接種済みの人の感染流行でよく知られている事例の1つは、マサチューセッツ州の海辺の小さな町プロビンスタウンでの集団感染だ。7月4日の独立記念日を祝ってダンスフロアやハウスパーティーにワクチン接種者や未接種者数千人が集まり、計469人の感染が報告された。そのうち約4分の3はワクチン接種済みだった。
CDCの事例研究の執筆者によると、これは接種を受けた人が未接種者と同様に他人を感染させる可能性が高いことを意味しているかもしれないという。ただ、ワクチン接種者の増加に伴い感染者数に占める割合が増えるのは当然であり、このケースだけで結論を出すには不十分だとも警告。このケースを受け、CDCは数週間前に出したばかりの勧告を一転取り下げ、ワクチン接種者に再び特定の状況下でのマスク着用を強く求めた。
ニューヨーク州の感染事例に関するはるかに大規模なCDCの事例研究では、ブレークスルー感染件数が5月以降着実に増加し、7月半ばまでに約4%を占めたという。研究者らは、公衆衛生上の制限の緩和や感染力の強いデルタ株の台頭などの要因がこの結果に影響した可能性もあると警告した。
コロラド州でのCDCの事例研究では、メサ郡でのブレークスルー感染率は7%と、州の他地域の約5%を著しく上回っていた。リポートはデルタ株がより広範囲に流行していたためだろうと示唆しながらも、同郡の患者の年齢やワクチン接種率の低さも関係した可能性があると注記した。
イスラエルからの調査は、接種後数カ月で重症化に対する防御力が弱まるという見方を裏付けているようだ。最近では、ブレークスルー感染が最終的に入院件数の増加につながる可能性も浮上している。ただ、この情報は暫定的で、深刻なブレークスルー感染はまだまれだが、今後数カ月にブースター接種を必要とする人々もいるという説を支持するものでもある。
米国の一部の州の事例研究とデータは同様に、時間の経過とともにブレークスルー感染が増加していることを示している。しかし、デルタ株も増加しているため、あらゆるタイプのウイルスに対するの免疫力低下が原因なのか、それともワクチン接種がデルタ株に対し特に効果がないのかを判断するのは困難で、両方の可能性も当然ある。また、社会的な集まりや旅行、屋内での飲食を再開するといったワクチン接種済みの人々の行動の変化が要因である可能性もある。
ブレークスルー感染の増加原因はデルタ株なのか、免疫力の低下か、日常生活の再開なのか。ワクチン接種者はこれまで考えられていたよりも重症化しやすいのか。ブレークスルー感染はどの程度一般的に起こるのか。当面は、答えよりも疑問の方が多いだろう。
国内で1万6840人感染 32人死亡、新型コロナ(共同通信) - goo ニュース
2021/08/23 20:36 国内で23日、新たに1万6840人の新型コロナウイルス感染者が報告された。最も多いのは神奈川の2579人で、東京の2447人を上回った。ほかに大阪1558人、千葉1504人など。死者は大阪8人、東京5人など計32人だった。
厚生労働省によると、重症者は前日から7人増えて1898人で、11日連続で最多となった。
兵庫で4人、京都で3人、宮城、群馬、福岡でそれぞれ1人、過去の感染者の取り下げがあった。
1.ワクチン接種者がスーパー・スプレッダー となり、感染拡大。
2.政府マスコミは変異株説を唱え、ブースター接種開始。
3.サイトカインストーム(免疫システムの暴走)で死者数激増。
4.政府マスコミそしてコロナ怖い怖い病患者による「死者数増加原因はワクチン非接種者説」
現在は2.の段階でしょうか?
(以上、独り言です)
以下は独り言ではなく、拡散希望です。
Facebookでシェアできるようですが、私はFacebookアカウントは持っているのですが使ってはいませんので、一部抜粋してこのブログで紹介させて頂きます。
ぜひリンク先で全文を読んで頂きたいと思います。
細川博司 - 長いので、時間の有る時にゆっくり読んでください。 友人からです。... | Facebook
長いので、時間の有る時にゆっくり読んでください。
友人からです。
📍こんな情報が来ました。ご参考にまでに。長文ですが最後までお付き合い下さい。
⭐️トヨタ、セブンイレブン、アサヒビール、全日空など名だたる大手企業の会長、社長、オーナー、文化人、有名アスリートが寄稿したり、対談したりして多くの著名人、経営者に愛される雑誌「致知」の紙面においてノーベル賞を受賞された北里大学の大村智先生が発言して下さいました
「このウイルスが自然に出現したとは、なかなか考えにくいのです」
「人工ウイルスと思われるフシがいっぱいあります」
「実際、エイズウイルスの発見者であるリュックモンタニエ博士は『遺伝子配列の4カ所がエイズウイルスと同じと言うのは、どう考えても不自然だ』とハッキリ指摘しています」
(略)
そしてアベマニュースで愛知医科大学病院の後藤礼司先生が発言してくれました
「PCR陽性者は感染者ではありません」
「例えば心筋梗塞で死んでも過去にPCR陽性であったなら死因はコロナでカウントするように厚労省から通達があるのです」
「どうしてこのような明らかにおかしいことがまかり通っているのか、現場に混乱を招いています」
日本人はどこまでいっても勤勉で真面目で、目に見えないところにも手を抜かない気質があるので
いつか必ずこうして多くのお立場のある医療関係者や、専門家が声を上げて下さると信じていました
(略)
過去の投稿に何度も書いてきましたが
PCR検査の発案者であるキャリーマリス博士自身が「PCR検査はウイルス判定に適さない」と言っています
ct値を1兆倍まで拡大して0.3%の類似点でコロナ陽性判定としてPCR陽性判定は感染者ではないのに、全てのテレビ局が毎日「感染拡大」と報じます
(略)
感染してないから症状が出ないのに無症状感染なる言葉をメディアが作りました
それなのに、PCR検査で陽性なら、たとえ死因が心筋梗塞でも「コロナ死者とカウントするように」厚労省から通達が出ているのです
いったい何の為でしょうか?
アメリカもイギリスもフランスも同じです
何が原因で死んでも(PCR陽性なら)コロナ死者としてカウントされます
イギリスの保険相が「交通事故死をコロナとカウントしていた」と謝罪しましたが アメリカのCDC(疾病対策管理センター)も昨年の5月29日と9月2日に「コロナ死者としてカウントされている死者のうち、コロナが直接の原因の死者は6%である」と発表し昨年9月24日号のForbesに掲載されました
そして日本は昨年2月1日に厚労省が、新型コロナを「指定感染症2類」に指定しました
感染パニック映画に出てくるような、瞬く間にバタバタと人が死んでいく恐ろしい感染症であると国が指定したのです
こうなると、普通の内科で診察出来きません
(略)
:::::
※
医療崩壊は何故起こっているのでしょうか。
テレビが作り出した“気の病”である「コロナ怖い怖い病」
この病気に罹った人が(日本医師会常任理事 釜萢 敏(かまやち さとし)が「ウィルスの死骸も拾ったりして、不正確」と発言した)PCR検査で陽性と診断されたらどうなると思いますか?
「病は気から」と言いますよね。
今日も体調、気分共に不調です。
味覚障害で牛乳もオエッとなる。
バナナも不味くて半分しか食べられない。
味覚障害で食事が十分に摂れない。
そして昨日から下痢気味だ。
こうして食事が出来なくて徐々に弱って死んでいくのかな・・・なんて気弱な気持ちになる。
お昼前はそんな感情に支配されて鬱々としていたのですが・・・
「こりゃアカン!!」 「気ー合ーい!!」と自分に活を入れまして、
「鬱々とするのは雨で庭仕事が出来ないことが原因かも知れない。きっとそうに違いない。今日も雨が降っているけど、睡蓮と蓮の植え替えを決行しよう!」
(先日、葉の裏の巻貝の卵を駆除した際に根っこが鉢底から出ているのを発見して気になっていたのです)
元々の水鉢には蓮だけ。
巻貝の卵をメダカの卵かと思って買ったメダカ鉢に睡蓮
ネット通販で買った信楽焼の水鉢にも睡蓮
そしてドンブリ(池)に蓮の鉢と睡蓮の鉢を沈めました。
終わったのが午後2時前で、それからお昼を食べたのですがやはりあまり食べることが出来ませんでした。
疲れたのか睡魔に襲われソファで横になるとそのまま寝てしまい、5時前に目が覚めました。
それにしても抗がん剤TS1の副反応と新型コロナの症状はよく似ている。。、。。。。。、。。。。。
もしかしたら、TS1で新型コロナの抗体が出来ちゃったりして(笑)
なんて冗談が言えるからmasumiさんは大丈夫。
TS1服用もあと10日だしね。
その後は味覚障害も回復していくから食事のことも大丈夫でしょう。
8月20日ぜんせきより
「論説」エッセンシャルワーカー
>いま、言えることはSSの仕事も社会生活の基盤を守ることであり、誇りをもって従事してもらいたいということ。
拡販のために安売りをしたり、イベントを打つ必要はなく、ただ安定供給を実践することがエッセンシャルワーカーの使命だ。
::::::::::
地場店は、サービスも愛想も悪くなってでも、店を続けていかなきゃいけない。
これは 初めてご訪問くださった方へ の最初の一行です。
この意味を理解できる方はどのくらいいらっしゃるでしょうか?
果たすべきサービスは燃料油を安定的に供給すること。 - masumiノート (goo.ne.jp)
朝生(朝まで生テレビ)より
https://twitter.com/hncadWih4of91Dc/status/1427269577948291072?s=20
上 昌広医師
>おそらくこのワクチンは高齢者に打つと一定の方が亡くなると思います。
>報道関係者からの告発
日本医師会常任理事 釜萢 敏(かまやち さとし)の発言。
「PCR検査はウィルスの死骸も拾ったりして、不正確なので、退院の条件としてはやりません。」
PCR検査がデタラメなら、このコロナ騒動もデタラメ。
国を挙げての茶番劇です。
(1) コロ茶さん (@sekiikan1507) / Twitter
※
昨夜もベッドに入ってからこうちゃんが言ったのです。
「市内の感染者数も増えているから、出歩くなよ」
私はこう返事をしました。
「感染者数なんて気にしてもしょうがない。ウィルスは誰の身体の中にも普段からあるもので、それがあったからと言って普段は無症状、つまり病気ではない。だからPCR検査の結果陽性と出たとしても無症状なら新型コロナに罹患しているとは限らないはずなのに、報道される感染者数にはそんな無症状者の数まで含まれているのだから。
そしてニュースでやっていたけど夏休みを延長する小学校があるらしい。
インタビューに応えて、先生は「命あってのことだから」、保護者も「どこでもらってくるか分からないから」と言って休校を肯定する。
その横で子どもたちは「早く学校に行きたい」と訴えていた。
学校に行ってもマスクをしてお友達との会話も儘ならない、運動会も修学旅行もない。
大人も一緒。ハグはもちろん握手すら憚られて・・・何?エアータッチって?
会いたい人にも遠慮して会えないし、「出歩くな」なんて行動制限されて。
命あってのことって言うけど、そんな生活で生きてて楽しいと思う?
ホンマに、コロナ禍で子どもらの生活も台無しや!」
・・・シーン。
返事がないのでこうちゃんの方へ顔を向けると、
寝てました(==;
仕事で疲れてるからしょうがないね。
山梨県は20日、富士吉田市の富士急ハイランドで昨年12月以降、ジェットコースター「ド・ドドンパ」の利用客4人が骨折して1〜3カ月のけがを負っていたと発表した。富士急ハイランドからは今月17日まで報告がなかったという。
同社のホームページによると、「ド・ドドンパ」はスタートから1.56秒で時速180キロにまで加速する。
富士急ハイランドは20日、点検のため今月12日から運休にしていると発表した。「負傷との因果関係はいまだ確認できていない」と説明している。
※
↓ 原因はもしかしたらコロナ禍かも? ↓
骨密度の低下を防ぐ健康習慣は? 知っておきたい、骨密度対策策|ハーパーズ バザー(Harper's BAZAAR)公式 (harpersbazaar.com)より一部抜粋
>自分の骨密度について、気に留めたことはあるだろうか。実はこのコロナ禍で、高齢者だけでなく子どもを含む若年層の骨折や関節疾患が増えている。その主な原因は、おうち時間が増えたことによる運動不足。その状態が続くと、運動機能の低下によって骨の強度いわゆる骨密度が低下する病気、骨粗しょう症にかかってしまう可能性もある。
今日は歯周病予防のための通院日でした。
実は今体調があまり良くなくて昼間は殆ど横になっています。
味覚障害も酷くて食欲もないため又体重が減って昨夜は骨盤が痛くて夜中に2回目を覚ましました。
恐らくこのユリオプスゴールデンクラッカーと同じです。
雨続きで萎びかけているのです。
私にはお日様が必要です。
ゴールデンクラッカーの育て方|ヤサシイエンゲイ (yasashi.info)
こちらは元気なアマガエルのおチビちゃん
ん?何を書いていたんだっけ?
(^^;;そうそう、歯のお話です。
胃を全摘した者にとってお口は胃の代わりをしてもらう大切なところ。
芸能人は歯が命というCMが昔ありましたが、胃全摘者にとっても歯は命なのです。
なので今後も定期的に口腔外科でお世話になるつもりです。
(私の、歯をケアするグッズで、通院の際には全て持ってきて下さいと言われています)
ハグキプラスと歯間ブラシはドラッグストアで購入したものですが、他は通院先で購入したものです。
(ハグキプラスは買い置きしていたもので使わないと勿体ないので朝の歯磨き時に使用しており、歯間ブラシも今後指導を受けながら糸ようじに変えていく予定です)
以前は良かれと思って電動歯ブラシを使っていましたが、止められました。
歯周ポケットのケアと同時に歯ブラシの当て方(磨き方)等の指導を受けています。
お陰様で私の歯はツルツルです。
電動歯ブラシが歯周病悪化、重大疾患誘引の可能性 メーカー3社の見解は(NEWSポストセブン) - goo ニュース
2021/07/22 11:05
「電動歯ブラシ」といえば、「手で磨くより早く、効率的に歯の汚れを落とせる」メリットがあるとのイメージがある。しかし、電動歯ブラシを使ってさえいれば歯や口腔の健康を維持できるわけではない。中には歯周病を悪化させてしまうケースも報告されている。
日本歯周病学会のホームページにある「歯周病Q&A」コーナーには、〈電動と普通の歯ブラシはどちらが歯周病にかかった歯には良いのでしょうか?〉との設問がある。
回答欄には、〈電動歯ブラシだけでお口の中を隅々まで磨くのは難しいですし、長期に使用することにより歯が余分に磨り減ってしまう可能性があります〉とあり、電動歯ブラシのリスクが指摘されている。
日本歯周病学会元副理事長で日本歯科大学生命歯学部歯周病学講座教授の沼部幸博氏も、こう注意を促す。
「一般的に、電動歯ブラシのグリップは手用に比べて太い。そのため手指の感覚が鈍くなりがちで、ブラシを歯に当てる力加減や角度のコントロールが難しくなります。
歯周病に気づかず、電動歯ブラシの強いパワーで腫れた歯茎に直接力任せに当ててしまうと歯茎を傷つけ、痛みを引き起こす可能性がある。そのため歯周病の患者さんには、微妙な力のコントロールや動かし方ができる手用ブラシが第一選択になると私は考えます」
歯周病の重症化によって歯を失うだけでなく、命に関わる重大疾患の引き金になることもある。前出・沼部教授が解説する。
「歯周病は全身のさまざまな病気の発症と関係があることがわかっています。代表的なのは脳卒中、心臓病、糖尿病、肺炎など。歯茎の中の毛細血管に歯周病菌などが入り込むと、心臓や脳の近くの血管内でコブ(アテローム)の形成に関与し、これが血管を狭めて動脈硬化も生じ、血流が滞って、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞など脳卒中の原因になると考えられています」
誤嚥により、口腔内の歯周病菌が気管支から肺へと感染して誤嚥性肺炎を発症することもある。また、歯茎に侵入した歯周病菌に対抗するための炎症物質が、血糖コントロールを担うインスリンの働きを妨げて糖尿病を発症・悪化させることもあるという。
アルツハイマー型認知症患者の脳には歯周病菌が多く存在することが知られ、専門家の間で両者の関連性は否定できないと考えられている。
「歯周病は、歯が抜けるだけではなく、命も脅かします。これらの全身の病気の予防や症状悪化を防ぐためにも、正しい歯磨きによるプラークコントロール(歯垢の除去)が重要なのです」(沼部教授)
メーカーの見解は?
昨年来のコロナ禍では、全国的に「受診控え」による健康悪化が指摘された。岩手県保険医協会の調査では、県内の歯科医師(開業医)の68%が「受診控えで症状が悪化したと思われる事例がある」と回答。なかでも歯周病の悪化が最多だった。沼部教授が言う。
「口から吐いた歯磨き粉に血が混じっているのに気づいても、歯科医院に行かずにいきなり電動歯ブラシで対処しようとするのは、かえって逆効果になる場合があります。正しい歯磨きによるプラークコントロールができれば、初期の歯周病は治すことができる。まずは、歯科医に相談すべきです」
電動歯ブラシを製造・販売するメーカーは、学会が指摘した歯周病へのリスクをどう考えるのか。大手3社に訊いたところ、使用に際してはいずれも「かかりつけの歯科医など専門家に相談し、歯磨き指導を受けることを推奨します」としたうえで、以下のように回答した。
「歯周病の手前の歯肉炎のケアという点での歯垢除去に関して、弊社製品はデータに基づき、手磨きより歯や歯茎に優しく、しっかりと磨けると考えております」(フィリップス・ジャパン ブランドコミュニケーション部)
「弊社製品には押し付け防止センサーが付いており、押し付けすぎを抑制できます」(ブラウン・ブランドを展開するP&Gジャパン広報)
「歯科専門家の『電動歯ブラシは隅々まで磨けない』との考えは重く受け止めている。隅々まで磨けることを念頭に日本人の口に適したブラシを開発し、2020年秋に発売した電動歯ブラシでは、『薄ヘッド』『細ネック』のブラシ形状を採用し、毛も細かい隙間に入りやすい極細毛を使用したものを多く取り揃えている」(パナソニック コーポレート広報部)
※週刊ポスト2021年7月30日・8月6日号
8月20日燃料油脂新聞より
全国セルフSS小売市況 レギュラー下値2か月半ぶり下落
関東、中国軟化 151~155円中心
全石連 緊急事態地域拡大で石油組合にSSの営業継続要請
週定休2日導入
>当社のSSは高速道路、幹線道路、インター傍など様々なロケーションで運営しており、それこそ365日24時間営業のセブンイレブン複合店も展開し、インフラ生活拠点として安定供給の社会的責任・要求から定休日を設定できないケースもあります。
一方で法人のお客様、古くからのお得意様が大半という地域密着型の店舗も運営しており、それぞれの地域性、ロケーションに見合った適正な運営をしていくべきではないでしょうか。
べつに週定休2日のお店があったっていいじゃないですか(笑顔)。ぜんぜん。
※
ぜんぜんいいと思います。
大賛成です。
当店も、当店の事情で昨日も朝の配達で開店時間が10時近くになったそうで、昼前に給油に来られた方から「今日ここに来るの3回目やで。さっきも2.3台待ってはったけど“いつ帰ってくるか分からんで”って言っといてあげたで」と言って頂いたそうです。
昔はフルサービスの店でしたが、今は(数年前から)窓拭きゴミ捨て無しの給油のみの店です。
それでも常連さんは配達で店が閉まっていれば出直して来て下さいます。
たまに消費者から「サービスもできないような店はナンチャラカンチャラ(恐らく、“潰れてしまえ”みたいなこと)」などと捨て台詞を頂戴することもありますが、赤字にもならずに営業できて来ました。
大変有難いことだと思っています。
昔と違って今は多様化の時代です。
それでやっていけるのなら、どのようなお店があってもいいと思います。
P.S.
先日、地下タンク撤去の補助申請が通ったので「いよいよカウントダウンが始まります」と書きましたが、こうちゃんの様子からどうも完全な廃業とはならないようです。(まだハッキリとは分かりませんが)配達専門店として会社は残すかも知れません。
こうちゃんの思うようにすれば良いと思いますが、その時は週休二日を導入してたまには夫婦で旅行に行きたいものです。
仙台市は8月19日、仙台市が7月中旬から8月18日までに感染を確認した新型コロナウイルス陽性患者のうち、194人が新型コロナワクチンを少なくとも1回接種していたと発表しました。194人のうち60人が、ワクチンを2回接種した後に、感染が確認されたということです。
静岡もデルタ株9割超に ワクチン後「ブレークスルー感染」も - 産経ニュース (sankei.com)
※
これでもワクチン打ちますか?
ブースター接種、し続けますか?
ワクチンを妄信 モトイ 過信してはいけません。
モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道 | Reuters
[19日 ロイター] - 米紙ワシントン・ポスト(WP)は19日、モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、若年の成年層を中心に心筋炎が起きるリスクがファイザー製よりも高いとする報告を受けて、食品医薬品局(FDA)などの米医薬品・衛生当局が調査していると伝えた。
カナダの研究データは、モデルナ製ワクチンが、若年層、特に30歳以下の男性で心筋炎リスクがファイザー製よりも高い可能性を示した。
WPによると、関係者はこの件で結論はまだ出ていないと述べた。
この報道について、モデルナとFDAからコメントは得られていない。
新ワクチン、来年にも治験へ 都医学総合研究所が開発 接種1回で長期免疫維持も 産経新聞報道(夕刊フジ) - goo ニュース
2021/08/19 17:05
東京都の外郭団体である都医学総合研究所が民間の製薬会社と共同開発している新型コロナウイルスワクチンが、臨床試験(治験)の準備段階に入ったと19日付産経新聞が報じた。長期間の免疫維持が実証されている天然痘ワクチンを利用するため、開発中のワクチンも1回の接種で抗体が長期にわたり持続することが期待されるという。来年中に治験に着手し、早期の実用化を目指す。
同研究所がノーベルファーマ社と共同開発しているのは、弱毒化した天然痘ワクチンに新型コロナウイルスの遺伝子を組み合わせて製造するワクチン。昨年4月に開発に着手し、マウスやカニクイザルを用いた非臨床試験では、新型コロナの発症予防効果が確認され、重篤な副反応は見られなかったという。
天然痘ワクチンは1回の接種で少なくとも数十年以上、抗体が保持されることが確認されており、天然痘ワクチンをベースに開発される新型コロナワクチンも複数回接種することなく免疫を長期維持できるとみられる。凍結乾燥した製剤化により、常温での保存や輸送も可能という。
現状の国内のワクチン接種はファイザーやモデルナなど海外製で実施されており、安定的な供給や保存に課題があるほか、来年以降の3回目接種も議論になっている。国産で1回打てば抗体が生涯持続するようなワクチンが開発されればメリットは大きい。
開発中のワクチンは、治験後も薬事申請と審査を経て承認を得られるまでには一定の時間を要するため、医療機関への供給は早くても2023年以降となる見通し。
国内では第一三共、KMバイオロジクス、アンジェス、塩野義製薬などがワクチン開発を進めている。
※
万が一、ワクチン接種が義務化されたり、ワクチンパスポートが無ければ電車にも乗れないーなんてことになったら接種もアリかも知れないけれど、その時は、一定の時間を有したのちに安全性を審査された後に承認を得たワクチンで国産で1回打てば抗体が生涯持続するワクチンを選択出来れば良いですね。
新型コロナ感染後に生体肺移植の女性が退院 世界初、臓器提供の家族も社会復帰(京都新聞) - goo ニュース
2021/08/19 18:58 京都大医学部付属病院(京都市左京区)は19日、新型コロナウイルス感染の後遺症で重い肺障害となり4月に生体肺移植を行った患者が退院したと発表した。コロナ感染後の患者に対する生体肺移植は世界で初めてのケースだった。
同病院によると、患者は関西在住の女性。移植後、筋力低下や合併症などの影響で回復に時間を要したものの8月16日に退院し、リハビリのため他の病院に移った。現在は人工呼吸器を外し、室内歩行ができるようになった。執刀した伊達洋至(ひろし)教授は「移植した肺はよく機能し、呼吸状態は非常にいい」としている。肺の一部を提供した家族も既に社会復帰したという。
手術は4月7日に実施。当時、肺機能が悪化して人工心肺装置「ECMO(エクモ)」を装着したが、肺移植以外に救命手段がない状態だった。脳死ドナーから移植するには長期間待つ必要があり、夫と息子から臓器提供の申し出を受けて生体肺移植を行った。
アストラゼネカのコロナ薬、治験で有望な結果 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
【8月21日 AFP】英製薬大手アストラゼネカ(AstraZeneca)は20日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療や予防に用いる抗体医薬の臨床試験(治験)で、有望な結果が得られたと発表した。
この抗体医薬「AZD7442」は2種類の抗体を組み合わせたもので、当初はすでにウイルスにさらされた患者の治療薬として開発されたが、その用法での治験では有意な効果は確認されなかった。
アストラゼネカの発表によると、ウイルスにさらされていない5197人を対象に行われた新たな治験では、発症リスクが77%低減され、重症化例はなかった。
米政府はAZD7442の開発に資金を提供しており、70万回分の供給を受けることで合意している。
同社はデータを保健当局に提出し、緊急使用許可または条件付き承認を目指す方針。(c)AFP
コロナに対する考え方が変化 旅行熱の高まり、飲食店開ける経営者も増加(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授の宮沢孝幸氏はこう言う。 「いくら重症者や死者が減っているという現実があっても、テレビでは連日、感染者数の数字ばかりが大きく取り上げられています。コロナを怖がる空気が作り上げられた今、誰がコロナをインフルエンザと同じ扱いにしましょうと言い出すのか。それが課題だと思います」
(全文はリンク先でどうぞ)
※
コロナを怖がる人も多いし、
村八分になるのを恐れている人も多い。
9月6日追記
9月3日産経新聞より
季節性インフル並み「5類」にせよ
>男性は脳出血があり、最終的に感染は確認されなかった
※
もしこの男性が自分自身だったら?
もしこの男性が自分の大切な家族だったら?
そう考えたら悔しくないですか?
猫の首に鈴を付けるのは誰か - masumiノート (goo.ne.jp)
*****
[B!] イスラエル首相 ワクチンを2回接種した人達が感染を拡大 二回目接種後六か月以内にブースター接種がワクチンパスポート期限付き更新の条件 (hatena.ne.jp)
*****
特例承認取消訴訟_大橋眞教授の主張