maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



貿易センタービルの展望台に、
会社の帰りに行ってみました。

初めて・・・近場でストレス発散に、夜景見物もなかなかです。



窓際にテーブルが並んでいて、いくつか家の模型が
飾ってありました

三脚としてゴリラポッドで。こいつはいい。
足が自在に曲がるから、三脚より自由度が高い。

一応、レンズが軽ければ一眼でも耐えられるタイプだけど、一眼では試していません。




ケーブルスイッチを使えば、
楽ちんです。

しかし、空いている。カップルが3組くらいに、
友達できているのが1組くらい。
写真を撮りにきているのは、自分だけだった。

背景に都内の夜景。





これも、汽車はくるくる回っていますが、
なんとか止められた。

まあ、ちょっとお遊びで。


GR Digital Ⅳ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






これは先月に収穫したそばの実でつくった
そば粉から、水を加えつつ、たんまりと手で練って作ったカタマリ。

そこを写せよって事なのですが、
手が粉だらけなので無理です。

ここで、一息つき、この先の作業・・・手で平らに丸く広げて、
棒で伸ばす・・・何とかという呼び名・・・(-_-;)

まあ、その前に手についてそば粉を落とさないとういけないので、
その合間に思い出して一枚。

これだと、おもちみたい。

この段階で、空気を抜かないといけないのですが、
こねくり方が悪く、上手く抜くまでやらずでした。

ここまでくれば半分は完了。という事みたい。

しかし、最初にプロのお手本を見せてもらったのに、いざ開始すると、
綺麗さっぱりです。





あら不思議、もう完成。

そんなわけはありません。

手で形を整えピザみたいに広げてから、
さらに棒で大きくし、しかも丸い状態から四角い状態にする・・・
これが難儀しました。
最後は、まいいか。

当然、手が粉がだらけなので、カットです。

これは、一緒に参加した人達の、いわば素人蕎麦の集合体で、
太さも長さもまちまち。

でも、うまいものです。

なにせ、自分で打った蕎麦だから。



久々に、DA49㎜Limited。
何故って、一番平たくてカバンに楽に入ったので。
テーブルの上にある物を撮るとか、手近な物を撮りやすい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






今日は一日車で過ごす。

まあ、一年に一回くらい、
こういう日もよいかな。

今回は、魚沼から会津へ抜けるルート。
いつぞや、yamaさん、asoさんとも行ったことがあるルートに、
少し変更を加えて・・・SLも見物。

それから、色々お土産かったり給油したり、
行けばなにかとお金が落ちると。

上は新潟県内。

字が隠れてますが、自粛もほどほどに・・・とか、
自粛はやめようとか、そんな事も書いてあった。








こちらは、福島県内。

今回、パーキングエリアの出入り口から入ってみたのですが、
その近くに。

あと、いくつかのパターンがありましたが、撮り損ねました。


心持、少な目かな・・・というくらいで、
渋滞はあるある。


少々疲れました。

おやすみ。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )







正月に、中山寺に初詣に向かう参道の途中、
古いミシンが並ぶ奇妙な店がありました。

骨董屋みたいなものか・・・

店のなかでは、オーナーのおじいさんが、
床をセメントで塗ってました。

聞くと、
古くても良いものを捨てるのに忍びないので、
直して売るんだとのこと。

改装というか、開店準備中の店の中には、
レコードプレイヤーとか、いくつか古い物が並んでいました。

こうしてみると、
ミシンもデザインは古い物の方が、なんか良い感じです。


完全アナログの世界へようこそ。


TAMRON 17-50mm/F2.8(K-5)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






4月の桜の季節だったけど、都内をぶらぶらしていたとき、
インパクトのあるメニューが・・・





これ、メニューの飾り物は特性で作ってもらったんでしょうが、
業者の人もびっくりしたでしょうね。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


完乗  




先月17日でしたが、ろくに写真は撮ってない日でした。
とりあえず大多喜まで来た、という感じです。

で、せっかくだからと乗ったら、最後の一つであった、
パパ&ママの203号に乗れた。

という事で、景品の列車のヘッドマーク型のメモぴたを頂きました。



つまりこういう絵柄のメモぴたです。
甥っ子に上げたら喜ぶかもしれないけど、すぐに無くすだろうなあ。

まあ、これが欲しいというより、乗ったついでのお楽しみです。
以外と日数かかったかもしれない・・・

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






これは佐倉音楽ホールにある年代もののオルゴール。
なっているのを見たことはありませんが。


この前、マタイ受難曲講座の際に・・・





この手に持っている鐘が鳴るかはわかりませんが・・・・


DA21mmLimited/F3.2(K-m)

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




天気は晴れ。
運動会日和の昨日、甥っ子にあたる子供の幼稚園の運動会撮影に・・・

しかし、当たり前ながら未経験だし、何のレンズを持っていこうか・・・

選んだのは、とりあえず標準ズームで28-70mmのFA☆
当然、望遠も・・・ここで悩んでSIGMAの70-200mm/F2.8ではなく、70-300mm/F4-5.6に。
三脚ぶったてる自由度が無さそうだし、快晴なら手持ちでなんとか・・・




手始めに、最初に体操する前に整列しているところを・・・

一人、逆方向を向いているのが本人です・・・

何故か、まともな写真よりこういうのが好きです。
もっと表情のアップを・・・と思いますが、300mm端でこれ。
そんなに後ろからという訳でもないけど、もっとあってもよかったなという事で、
SIGMAの70-200mmに×2のテレコンで望んだ方がベターだった・・・

このあと、かけっこは失敗。
コースなど関係なく入り乱れるし、やっと見えたと思ったらAFのスピードが・・・
素直に70mm端あたりで狙えば・・・欲をかいて、アップで、とか思うと厳しい。




これは入場門のとこにあった飾り。
そう、あとひとつ、アップで撮れるかなと77mmLimtedも単焦点で唯一持参。
最近出番が増えてきたな・・・



出し物で、自分の将来の夢を絵に描いて、それを頭に被って踊るものがあったんですが、
うちの甥っ子は消防車。

中には、だれか、夢が泥棒と応えた子供がいたとか・・・
ルパンでも親に見せられたのか??(^^ゞ

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )






もしかすると、飛んでいる飛行機を撮ったのは、これが最初かもしれません。

まさか輸送機になるとは夢にも思っていませんでしたが。






稲を撮ったあとに、帰ってくる途中で撮ったもの。
「着陸しようとしたけど、やっぱやめた訓練」をやっていました。

稲もこれも77mmLimです。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




台湾は面白い・・・

古い町並み、面白い食べ物、美味しい食べ物、

そして、センス・・・



これは歯磨き粉。

何故に・・・多分白が目立つからだと思うけど・・・
きいたところによると、白人というのもあるらしい。そして、結構あちらでは有名ブランド。

これはホテルの近くのスーパーで潜入取材したもの(^^ゞ

携帯でパチリと撮ってきました。




そして、ソフトパン粉・・・
って、裏面みましたらどこにも日本語は書いてない。
日本人向けに出荷しているとも思えない・・・というか、パン粉だけでなく、
調味料やインスタントカレー、お菓子、あらゆる物のタイトルに日本語が・・・
お惣菜で、エビフライと堂々とうたっているものもあったなあ。

もちろん、日本のメーカーが輸出か現地で作った食品もあって、逆に中国語で書いてあったりします。

コンビニには日本語でシュークリームと書いて売ってたりしたなあ。
買いましたが、ちょっとクリームの入れ方が違うっぽい。

多分、日本語というだけで一つのブランドみたいなものになっているようです。
考えると、悪いことではないんですけどね。
中国ではこれはなさそうな・・・ちょっと反日きつそうだから逆効果だろうし。
ブランド名は使うとしても、意味の無い日本語はやはり無いと思う。
ねじれた反日だからなあ(^^ゞ

と、思ったら、



こちらでも、中国製は嫌われているらしい・・・

スーパーを探検すると色々分かってきますね。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »