maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



ちょっと栃木県は渡良瀬川の堤防まで。
このあたりは詳しいといえば詳しいのですが、桜と菜の花があるところを目指して適当に走り、始めて走った道で偶然みつけた小さなお寺に停めて、写真を撮りました。



早速、お寺の裏でちょっと撮影。
一応、少し桜も。ちょっと散りかけている桜ですが、綺麗でした。
31mmLimです。

今度は縦にして・・・



こんな感じ。

これはSIGMAの105mm MACROです。

今日はこの2本のレンズだけ持ってやってきました。

この後は堤防でして、菜の花が綺麗です。
ちょっとこんな感じというのを・・・




菜の花が少しぶれているのは、風で花がひらひら揺れているので仕方なく。
まあ、こんな感じの所で撮影をしてきました。
ただいま写真の整理中です(^_^;)


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )