maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



インフルで暇人だったので、

ネットで話題のフジテレビに関しては、

いろいろ見てました。

タレントの問題というより、組織の問題として

注目してます。

 

前からの通り、今の世界ってエリートさん達が

やるべき事をやらないとか、そもそもできないとか、

なんかこう、そのしわ寄せが酷い世界を

見ている感覚があるのですが、これもまた、

そんなイメージです。日産もそうかな。

 

もっとも、フジテレビ経営陣や芸能人をエリートさんとは

言わないですが、人の上に立って、導くという

役割的には同じ扱いになっても仕方ない。

 

それにしても、他局もずっとだんまり決め込んでいて、

急に報じ始める格好です。

これでは、テレビが情報源の高齢者(というか高齢者

専用の娯楽装置)からすると、急に一体何なんだ?

という事にはならないのか、不思議です。

 

まあ他局でも似たようなもんだと思ってしまいます。

自分に甘く他人に厳しい報道姿勢を変えてほしい。

普通ならマイク片手に突撃取材でしょうに。

結局外圧がかからないと動かないとか、

お恥ずかしい限りの醜態です。

 

若い人たちはテレビ離れが進んでいるのですが、

ここ最近では、テレビを信頼?していた人たちからも

見放されつつあるように感じます。

 

下のリンクはグラフで分かりやすくテレビ離れを見せています。

コロナでちょこっと復活するも、その後急落・・・

これ、コロナ煽り報道が原因じゃないのかな?と思う。

危機を煽って稼いだはいいけど、飽きられた・・・

やるべき事をやらないでいれば、そっぽ向かれる。

でも、これでは困る。どこかに確実な情報源としての

テレビや新聞がないと・・・

各局とも下落続く…主要テレビ局の複数年にわたる視聴率推移(2024年12月公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

各局とも下落続く…主要テレビ局の複数年にわたる視聴率推移(2024年12月公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

HUTの意味とその推移テレビ局の番組や局のメディア力のすう勢を推し量るのに、一番明確な指標が視聴率。キー局などにおける複数年の視聴率の移り変わりを確認する。具体的に...

Yahoo!ニュース

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« インフルで分...   
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。