菅首相の発言に違和感
日本学術会議の任命拒否についてだれがどう考えても菅首相の支離滅裂な発言がもう何か月も続いている。
日にちが忘れたが、たしかNHKの番組で6人の拒否問題の理由で「説明できることと出来ないことがあるんじゃないでしょうか」と言っていた。
あとでよく考えてみたら、一国の首相が国民に説明できないことがあるのか、そんなことは絶対に許されることではない。
それが許されれば何でも好き勝手にできて国会の議論も不要になってしまう。香港で意に沿わない4人の議員が議員資格剥奪されたそれと同じでないかと思う。
きょうもコロナウイルスに感染した人が北海道で236人と急増し利尻島の飲食店でクラスターが発生した。寒さが原因というがGOTOトラベルで人の往来でないかと疑念を持っている。
そのGOTOトラベルを政府は延長する考えと言いだした。経済優先というがこれで国民を感染から守れるのか菅首相の政策にはどうしても違和感がある。