爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

日本一周歩こうかい 勝浦

2020-11-19 11:36:37 | 日本一周歩こうかい






バーチャル日本一周歩こうかい今日19日、4、933歩でポイント勝浦を通過し1km進みました。熊野を11月9日に出発し勝浦まで37kmを11日間歩きました。1日当たり3.36kmです。



勝浦を通過しました。

2017・9・11 北海道旭川市をスタートした「日本一周歩こうかいは、途中でガンの手術と療養で200日ほど中断しましたが、今日で991日和歌山県那智勝浦を通過しました。歩いた距離は3、832kmで日本一周は8、955kmの約42.79%になりました。

 那智の滝
落ち口の幅13メートル、滝壺までの落差は133メートルといわれています。

那智勝浦町は、人口14、030人。紀伊半島でも有数の観光地として多くの観光客が訪れています。

南紀旅行で熊野那智大社、那智の滝など見学し、熊野川の瀞峡川下りで渓谷美を満喫 途中アユの塩焼きなど食べながら2時間ほど楽しみました。

その日、ホテル浦島の忘帰洞で入浴し、夕食のアワビにつられて1万円追加し山上館に宿泊した。早朝眺めた太平洋の朝日には感動しました。今では懐かしい思い出です。



 次のポイントは串本まであと29㌔です。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする