![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/e8835dd672393671518abfc3ec29966c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/08b749ed8dbf198d8898597d5592504e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/29b950d1092e018fc3d885fd27e0c89b.jpg)
10月26日福山を出発し、今日11月2日、5、786歩で尾道を通過しました。福山から尾道まで22kmで1日は雨でしたが8日間歩きました。1日当たりにすると2、75km歩いた計算になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/11/2d2c558624833097b50d075acc39375f.jpg)
次は三原へ向かって歩きます。
2017年9月11日 北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中で200日ほど、ガンの手術と療養で中断しましたが、1、338日で福山を通過しました。歩いた距離は4.931kmで、日本一周8.955kmの55.06%になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cd/34c2a3c1f141999d6196a40f4dad12ea.jpg)
尾道市は人口128,500人
写真は市街地と尾道水道。奥に見える2本の斜張橋は、手前が西瀬戸自動車道の新尾道大橋で奥が国道317号の尾道大橋。
次は三原で11kmの旅です。