mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

東京国立博物館「春日大社 千年の至宝」展 170312

2017年03月12日 23時00分47秒 | 【歴史展・博物展・美術展】
東京国立博物館 平成館で今日3月12日(日)まで開催された特別展「春日大社 千年の至宝」
最終日にようやく行って来ました。珍しく旦も一緒。



世界遺産の一つである奈良・春日大社は、
奈良時代の初め、平城京の守護と国民の繁栄を祈願するため創建され、
古くから鹿を「神の使い=神鹿(しんろく)」として大切にしてきました。
本展では”平安の正倉院”と呼ばれる王朝工芸の名宝とともに、
貴重な中世の刀剣類、武器武具、春日信仰にかかわる絵画・彫刻などの名品の数々を一堂に紹介されました。

事前に予想していた通り私にはちょっと難しかった…けれど、
貴重な国宝群を間近でじっくり観ることができて良かったです。
国宝 赤糸威大鎧(竹虎雀飾)(あかいとおどしおおよろい たけとらすずめかざり)。
二人とも特に感動した展示品が一致しました。

姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」にも画像を増やしてアップします。
記念撮影コーナー「春日大社万灯籠再現」もあり。
東京国立博物館「春日大社 千年の至宝」展 170312
コメント (2)

ランキング