mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

ETV50 爆笑問題選・巨匠たちのコトバ(再)

2009年02月12日 23時55分45秒 | 📺ウォッチング
昨日の夕方のこと。1月6日(火)の夜9時からETV(教育テレビ)で放送した番組の再放送、うれしかったぁ…。本放送の録画に失敗してとっても悲しかったので、すかさず確実に録画して今晩見た。
保存版かも…
「ETV50 教育テレビの逆襲 ~爆笑問題選・よみがえる巨匠たちのコトバⅡ」。
テレビが急速に普及していった1950年代、「テレビは総白痴化を招く」との批判が集中。そこで“教養”を伝えるべく登場したのがETV(教育テレビ)だった。
とにかく、この50年間に蓄積された蔵出し映像集がすごい。湯川秀樹・川端康成・三島由紀夫・武者小路実篤といった教科書の写真などでしか見たことなかった人物の肉声を初めて聞いた。岡本太郎・本田宗一郎・寺山修二・手塚治虫(ここまでは故人)、若き日の永ちゃんやY.M.O.、オノ・ヨーコさんなどなど、各界の巨匠たちが次々登場して、当時の番組内インタビューで珠玉のコトバを語っていく。これらは司会の爆笑問題が選んだもので、いくつかの映像の合間にゲストとともに、それぞれの巨匠とその時代についてトークする。

「巨匠たちのコトバ」の中で、誰のどの言葉が最も印象に残ったかといえば、迷わず、昨年亡くなった漫画家・赤塚不二夫さんの

「自分で最低だと思ってりゃいいの。
みんなより一番劣ると思ってればいいんだよ。
そしたらみんなの言ってることがちゃんと頭に入ってくる。

『てめえが一番バカだと思ってりゃいいんだよ(写真)。』

(そうすれば)
人から何でも言ってもらえる(たぶん「教えてもらえる」という意味合い)。
だからぼくはフジオちゃんで通ってる。65になってもね。」

<<映像:2001年 美と出会う「ギャグのココロは愛なのだ」より>>
※公園のブランコに座ってインタビューに答える故・赤塚不二夫さん。
そのコトバはイルカの固定遊具にプリントされていた。

これってとっても大事なことなのに、年を重ねるほどに難しくなったりしてない

去年の葬儀では、タモリさんが読んでいた弔辞が実は“白紙”だったことが話題になった。稀代のギャグ漫画家を最高のギャグで見送った、と。明晩はその「勧進帳」を観に行く。あしたは“春一番”が吹くらしいから、テンプレートを変えよう。今シーズン、雪らしい雪は降らなそう…。





コメント (2)

ミニダイコンで豚バラ大根

2009年02月12日 23時49分39秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
去る3日(火)用事で伊豆の母が上京し、自作のミニダイコンと干しシイタケをお土産に持ってきてくれた。
ようやく今日のお夕飯で豚バラ大根、干しシイタケはお味噌汁に…。
ミニダイコンはコンパクトで、煮物にするととってもいい感じ。軟らかくて煮くずれしないから。母に教わって自分でも育ててみたいもの。ベランダのプランターでも育つかな
コメント

浅小(浅草小学校)の河津桜2009

2009年02月11日 14時00分56秒 | 【浅草】小さな自然
朝一ジムの帰り道、浅小の河津桜が見頃を迎えているのを知りました。今頃は伊豆の河津町でも、「河津桜まつり」が開催されているはず。ふるさとは遠くにありて想うもの…あ、実家は河津町ではなくて、河津町と隣接する下田市内のはずれです(この4月には4市町合併で同じ「下田市」になります、ハイ)。

美しい濃桃色の河津桜で、一足早い春をしばしお楽しみください







▼夕方、本日2度目のジムへ行った帰り道、夜桜を撮影



今日は朝夜合わせて80分間プール。1.75㎞スイム+300mウォーキング。トレーナーさんから脂肪を燃焼させたいなら、身体を冷やさないように40分で水から上がるように、とアドバイスされたのでMAX40分ずつ。
朝は一番で入って夜は一番最後まで泳いだ。元気はあるんだが…


このところの、まるで春のような陽気に週末(2月14日~15日)にはほぼ満開の状態に…。去年は3月1日頃満開だったので、今年は2週間あまり早い開花になったようです。この浅小の河津桜、暖冬度を示すバロメーターになるかもしれません。

コメント (2)

人間計算WEB(HUMAN RELATIONS CALCULATOR)

2009年02月11日 08時15分05秒 | φ(.. )じゆうちょう(未分類)
この計算機に誕生日を入力するだけで、自分の性格や、相手との『大人関係』の相性がわかります

最近、血液型占いに続く占いとして注目されているのが、「誕生日占い」なんだそう。1年365(366)日を占星術・心理学・数秘術などの要素によって総合的に分析し、誕生日にこめられた特別な意味を導き出す…「人間計算WEB」では、その誕生日占いをデータベース化して、個人の性格や他人との人間関係を導き出せるようにしています。とのこと。

やり方はとっても簡単で、自分の性格を知りたいときは、たとえばわたしなら9月11日生まれなので、「0911」と入力して「=」を押すだけ。
相性を占うときは、「0911」「÷」「0925」「=」で。どちらの誕生日を先に入力しても答えは同じになるから大丈夫

なぜ「割り算」なのかというと、「大人の関係」は“割り切って”お互いに接することも重要だからです。…ってところが。学校の算数と違って、割り切れなくても帳尻合わせないといけないお勉強だな、世の中は…

てなわけで、相性占い、気になる何人かやってみたけど、短い診断結果文の中にけっこう的を得たことが書いてあったような。

ご興味をお持ちの方はコチラ(「人間計算WEB」)へ
http://www55.channel.or.jp/jintaku/

コメント

甲斐バンド BEATNIK TOUR 08-09 in武道館

2009年02月07日 23時29分32秒 | 【東京都内】
田安門の先には武道館の屋根が見えています。



武道館の周辺。開演1時間前、すでに観客がたくさん集まっていました。



▼たしかに“玉ねぎ”だっ




今日は16:00~開演の甲斐バンドのコンサートを見に来ました(おつきあいで)。甲斐バンド BEATNIK TOUR 08-09 -THE ONE NIGHT STAND- TOUR FINALです。
まだまだすごい集客力ですね。1万人だっけ
甲斐バンドとしてはこれが最後のコンサートになる、とのことです。ホントかなぁ



館内は写真撮影禁止のため、写真はここまでとなります

つきあいとはいえ、せっかく久しぶりにコンサートに来たのですから、しっかり見て帰るマス

甲斐バンドを初めて知ったのは、中1の夏のことです。わたしは学校行事のキャンプで「歌集係」になりました。歌集係とはその名の通り、バスの中やキャンプファイア時に生徒各自が使う歌集を作るのです。「もえろよもえろ」「遠き山に日は落ちて」などといったキャンプの定番曲、音楽の時間に習った曲のほかに、歌謡曲で好きな曲を事前に学年アンケートを取って集計し、ベスト10に入った人気の曲を載せることにしました。イラストの上手い子に表紙絵や挿絵を入れてもらうことにし、歌は係内で分担してカーボン紙に手書きで書いて印刷しました。準備は着々と進み、あとは綴じるばかりになって積んであった頃、隣のクラスのYくんが不機嫌そうにクレームをいいにきたのです。Yくんといえば、入学式で新入生代表の挨拶をするほか、学級委員もしており、メガネをかけたマジメで落ち着いた優等生という印象を持っていたので、何事が起こったのかと思いました。
Yくん「おい、歌集に甲斐バンドの“漂流者(アウトロー)”が入ってねーじゃんかよ今から入んないの
ままたろう「(甲斐バンド、漂流者(アウトロー)、なんだそれと思いつつ)票が少なかった曲は入れてないよ。だいたい、もう綴じるだけになってるんだから。」
Yくん「マジかよなんでだよ、漂流者(アウトロー)入れろよぉ
ままたろう「多数決なんだからしょうがないでしょ。諦めなよ。」
Yくん「いいよ、俺、漂流者(アウトロー)入れてくれるまで言うもんね
ままたろう「

…そしてYくんの粘着体質を思い知った歌集係は、相談の結果、密かに歌集を4ページ増やし(中綴じの性質上そうなる)、あと3曲はサザエさんのOPテーマソングなどの無難な曲を入れてキャンプ歌集を無事完成させたのでした。
その因縁の「漂流者(アウトロー)」は今日のコンサートでは16曲目に歌われていました…。
甲斐バンドファンの年齢層は、見たところ45歳~が大多数のようでした。Yくんにはお兄さんがいたのでその影響を受けていたとか、内面はちょっとおマセな男の子だったのかもしれません。が、なんであれほど、「漂流者(アウトロー)」にこだわっていたのかはいまだに謎です。よほど13才当時の彼の琴線に触れる曲だったのでしょう。
甲斐バンドはその後も多くのヒット曲が出たので、何曲かは知っています。今日は2度のアンコールを含めた全25曲中、3分の1ぐらいは知っている曲でした。でも一番好きな「フェアリー(完全犯罪)」が入ってなかったのは残念。早々4曲目に歌われた「シーズン」は二番目に好きです。わたしは学生時代に2年間、ロックバンドでドラムを担当していたことがあり、知らない曲のときはドラムの音を拾って遊んでいました。

▼ちなみに今日の全曲目はこの通りです。

甲斐バンド
BEATNIK TOUR 08-09
- THE ONE NIGHT STAND -
日本武道館ツアーファイナル

01,きんぽうげ
02,感触(タッチ)
03,ガラスの動物園のテーマ~らせん階段
04,ナイト・ウェイヴ
05,シーズン
06,ビューティフル・エネルギー
07,カーテン
08,シネマクラブ
09,裏切りの街角
10,かりそめのスウィング
11,安奈
12,嵐の季節
13,地下室のメロディー
14,氷のくちびる
15,ポップコーンをほおばって
16,翼あるもの
17,漂泊者(アウトロー)
18,LADY(レディー)
19,HERO(ヒーローになる時、それは今)

  -アンコール1-
20,25時の追跡(大森信和の映像)
21,胸いっぱいの愛
22,テレフォンノイローゼ
23,観覧車'82

  -アンコール2-
24,破れたハートを売り物に
25,ラヴ・マイナス・ゼロ
26,100万$ナイト


それから、甲斐バンドファンって若いなぁと感心しました。若いっていうと通常年齢の少なさや人生経験の浅さなんかを指しますが、この場合の若いなぁ、は「元気」という意味です。ずっと立ちっぱで拳振り上げてる人もたくさんいました。それからすると、わたしはおばあちゃんだなぁ…と思いました。もしかすると、もう晩年に入ってるんじゃないか、と。(前の人がずっと座ってるのをこれ幸いに終始座りっぱだったもんね。)たとえば、かつて最もよくCDを聞いたと思われるロックバンド「マルコシアス・ヴァンプ」が再結成(いまどうなっているかわからないが…)したとして…。コンサートをやることになりチケットを購入します。いざ、コンサートホールでマルコシの曲に何曲ノれるだろうと想像したとき、4~5曲ぐらいが限界のような気がしたのです。なんかダメポ…。甲斐バンドのメンバーはメタボ。まぁ、それはよいとして、とにかくすごく熱気のある大人の、いいコンサートでした。

甲斐よしひろさんMC「ヘンなことブログに書くなよ。逮捕されるゾ(笑)。」に
観衆…
ご本人はどんなことを書かれても全然平気なんだとか。カリスマ健在。器が違う。





















コメント

牛ヶ淵の水抜き

2009年02月07日 21時39分17秒 | 【東京都内】
今日もまた暖かくよいお天気、九段下に来ています。武道館へコンサートを見に行く前に、牛ヶ淵(うしがふち)の水抜き風景が珍しいので撮影してみました。対比する写真がないのですが、もちろん普段は水を湛えているので、このように水底を見ることはできません。

▼小さくてわかりにくいですが、北の丸公園地図です。


ピンクの←の方向に向かって写真を撮りました。

▼メトロ九段下駅から上がった地点から。


▼田安門に続く橋の上から。



コメント

1970年 大阪万博の軌跡2009in東京 090206

2009年02月06日 23時30分55秒 | 【歴史展・博物展・美術展】
よ~いお天気。上野の森には少し強い風が吹いていましたが、2月とは思えない暖かさです。
先月22日(木)から今月8日(日)まで国立科学博物館で開催されている特別展「1970年 大阪万博の軌跡2009in東京」を見学にやってきました。月曜日が休館のため、わずか16日間の開催です。

国立科学博物館 特別展「1970年 大阪万博の軌跡2009in東京」 http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2008/expo70/index.html

大阪万博の総入場者数6,422万人は万博史上最高で、この記録はいまだに破られていません。どんなにすごいイベントだったのでしょうか

幼少時代を大阪で過ごし、当時6歳(小学1年生)だった旦は家族みんなで万博に3回ほど行った思い出があります。岡本太郎さんの「太陽の塔」にもひとかたならぬ思い入れが…。これは早く見に行かないとということで、有給休暇を取って出かけることにしたのです。
一方、わたしは物心もつかない年頃ながら両親に連れられ、当時大阪に単身赴任していた父の叔父を頼って、伊豆の下田からはるばる万博へと繰り出しました。あの頃の記憶は皆無ですが、実家に残っている万博の写真を幾度となく見ているので、思い出はなくても、温かくなつかしい時代へタイムスリップしに行くような気持でした。
この後のレポートはコチラからどうぞ
http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1147349.html

最終日、2回目の見学に出かけた旦の渾身レポもよろしければどうぞ
http://ameblo.jp/asakusa007



また、常設展「上野のパンダ全員集合」では、上野動物園の人気者だった歴代パンダのはく製とともに、昨年4月に死亡した「リンリン」のはく製が初公開されていました。
「上野のパンダ全員集合 090206」のレポートはコチラからどうぞ
http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1150071.html

やっているうちにパンダが可愛くなってしまい、超大作になってしまいました(疲)


さらに…毎度のことながら、科博の後はお約束の上野動物園を散策して、可愛い動物たちの写真を撮ってきました
「上野動物園のクマと冬眠 090206」レポートはコチラからどうぞ
http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1153033.html




コメント

ちょっとツイてます(^-^)v

2009年02月05日 22時34分24秒 | ❣日々のできごと('◇')ゞ
ここ数日。ってことで、今日が抽選日のロト6、いつも継続買いしてる2通りに追加して、(下の写真)を買ってみたところ、上段(ピンクでマーキングした3個の数字)、5等が当たってました。賞金1,000円(かわいい)。少なくてもこのブログを始めた2007年5月からは、末等の5等でさえず~っと当たってなかったんでちょっと



▼こちらは夕方購入した『TV LIFE(テレビライフ)』の巻末、2/7~2/20の乙女座の占い。なんとマネー運:(全体運も)。若干1週間前倒しでキちゃった感があるけど、来週ぐらいはこのままイケるかな



普段買ってる人だけど、星のお告げに従って買い足そう、宝くじ
コメント

アタッタ。

2009年02月04日 09時49分11秒 | ❣日々のできごと('◇')ゞ
朝、月1宅配のミネラルウォーター(「霧島火山岩深層水」)が届いた。加えて「こちらはロッテさんからです。」と配達員さんから別件の小箱を受け取ったら、去年出したガムのキャンペーンの懸賞で、当選賞品:PJ/プチクロゼット・コスメシスター (2,500円相当)だった。何名様当選かは忘れた。あーたっす。こういうケバい感じも好きなんじゃ。
懸賞にはわりと当たる方だと思うのだが、ここしばらくご無沙汰だったので。先週土曜日のビンゴが潮目だったのかも…。この調子で先月末締切のクレマトップのキャンペーン懸賞「エミレーツ航空で行く黄金の国ドバイ7つ星ホテルバージ・アル・アラブでとびきり贅沢な時間の旅(1組2名様)」(長っ)当たんないかなぁ…。なん~てね。ちなみに今まで当たった賞品で印象的だったのは、折りたたみ式自転車、ル・クルーゼの両手鍋22cm、キューピー×ナルミのコラボ皿など。たぶん金額的には高くても3万円ぐらいまでだが、TDLのペア招待チケットなんかも過去何回か当たって行かせてもらった

賞品当選プロと呼ばれる人の見習うべきテクは数々あれど、わたしの場合は「あ、これ欲しい」の次に「いいなぁ、これ、自分のとこに来るんだろうな」と勝手に思い込みながらハガキを書いて出すと、忘れた頃にホントにやって来たりする。もちろん全部じゃないけどね。不思議、これは懸賞に限らず。


コメント

ランキング