もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

すき焼きにきしめん&お好み焼き

2019-08-03 20:17:09 | 料理
今日の昼食は一人だったので、昨日のすき焼きの残りに1玉残ってたきしめんを入れて食べました。

きしめんは冷凍うどんよりつるつるしててこれもまた美味しい。




今日の夕食です。



・お好み焼き
   豚ばら肉
   キャベツ
   青ネギ
   小麦粉、塩、酒、だしの素、卵、すりおろしナガイモ
   キムチ
   焼きそば麺
    酒、ウスターソース
   トンカツソース
   マヨネーズ
   カラシ
   カツオブシ
   青海苔

今日は母と一緒の夕食でした、とはいえ、夫が帰ってきてないので二人で先に食べたんですけどね。

母はお好み焼きにカラシを塗ります。

私はしたことないんだけどな…

母はお好み焼きの中に入れるキムチは気に入って食べてます、おもしろいですね、キムチだけではだめなのに。





・パプリカのマリネ
   パプリカ
   塩漬けバジリコ
   ワインビネガー、塩、コショウ、ハチミツ、E.V.オリーブオイル

今日はパプリカをオーブンで焼きました。

220度で40~50分。

いつもは直火で表面を真っ黒にするんですけど。

皮はうまく剥けました。

オーブンで焼くとパプリカはとろとろになります。

直火ではシャキシャキ感も残ります。

これだけは好みですからね、どちらがいいとは言い切れないですね。

写真は2人前です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする