老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

やっぱり7かな・・・

2014-09-26 19:31:00 | ノンジャンル
あおなみ線を降りてからの通勤途上、Lがあって7がある・・・Lは今月12日にそれまでの場所から東へ50mほど移動して新開店・・・開店当初のざわつきも収まってそれなりに落ち着いているだろうと思ってお昼のパンを仕入れに・・・

まず目についたのは入り口のポップ・・・Lは店員が入れてくれるコーヒーで値段が高いからあまり使わなかったけれどよその店と同じ100円になったんですね(@_@;)

は、無視してレジ前・・・ぐっと惹きつけられたけれど値段を見て後ずさり・・・厚切りカツサンド373円?・・・美味しそうだけれど「高い」(+_+)・・・と言うことで、大人しくパンコーナーへ・・・

こちらもほとんどストアブランド・・・なんだかピンと来ない・・・ナショナルブランドもあんパンとジャムパン・・・そんなもん、昼に食えるかってことで何も買わずにいつもの7へ(^^;
やっぱりこちらの方が、私の好みにあっている・・・と言いつつも多少迷いながら結局定番、ストアブランドのトマトピザとYのミニゴールド・・・合計253円・・・やっぱり私は7のパンが好きです(*^^)v

ただしプレミアム食パン・・・これはダメ、好みに合わない・・・甘味が嫌です(^^;

ところで今月からYは秋のパン祭りってことで対象商品にポイントシールがついているはずなのに、ミニゴールドには付いていない?おかしいと思って先週、ネットでYのHPを確認したところ対象商品に含まれていました・・・他の店は確認していないけれど、この店だけ?それとも名古屋地区のミニゴールドは対象外?なぜ付いていない?

明日は事務所の模様替え(日曜日)準備もあり仕方なく出勤、日曜日は先日書きこんだように松阪駅発着で松阪トレイル予定・・・松阪トレイルコースは22キロなので全部で30キロ程度?ロード部分は20キロ弱でしょうか?

松阪トレイルで検索していたら5~6年前のレオさんの記事を発見・・・当時私は3時間30分を切って走っていたことを思い出しました、翌年は堀坂山山頂でリタイアしたことも思い出しましたけれど(^^;・・・コースの特徴も思い出すことができ、ブログは日記代わりと言っていたレオさんに替わって役立たせてもらいました・・・レオさんありがとうございます<m(__)m>

今の力だと6~7時間必要?・・・7時間かけても14時・・・不二屋は昼の部が14時半までだから・・・でもこの時間帯だとお風呂には早すぎる・・・家を出るのを遅らせるか(^^;

遅くなりましたが10月の土曜休み・・・18日確定です、先輩方自転車でどこか行きませんか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする