表題の地岐阜県垂井町に有る菩提山から明神山他へ行って来ました😀YAMAPレポ、スマホでやり方が分からないので、復旧するまでリンク無しで😅
風も無く暖かい日でしたね🥳まったり2時間走って汗をかき、昼食後は昨夜録画しておいたブータンのレース、温暖化の危機を訴えるってことで、国王の肝いりで始まった大会、明日から覇権を握る奴は化石燃料は温暖化に関係無いって言って、再度パリ協定からも脱退が濃厚、地球環境を破壊してしまえば、自国第一もあったもんじゃないってことに考えが及ばないのか?今が良ければ、後はどうでも良いのか🤬凄く考えさせられる内容でした🥺
繋がらない原因は表題の通りらしいけれど、その説明ページへはたどり着けない、二日にわたって釈明文をアップしたらしいけれど一日目は「復旧」だったのが二日目は「暫定復旧」に表題が変更されている・・・どっちにしてもそのページは見られないんだけれど😡
一昨日の時点では今日も山のつもりだったのですが、昨日の帰りが遅くなったこともあって取りやめ、今年になっての新規獲得ピークは昨日の一座だけです😅
写真は金色に輝く熊野灘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7c/a59b7d366ecd0db87fe3035583ccdbc7.jpg)
昨日の詳細はこちら
今日は何年も前から行きたいって思いながら行けないままだった大杉国見山へ、ODMさんと大台の道の駅で待ち合わせ、帰宅が遅くなったので詳細は明日の予定、伊勢市を流れる宮川の上流、宮川ダムの奥、やっぱり遠いです🥵
今日は西風が強くって西向きに走るのは大変でしたが、それなりに我慢して走り、いつも通りの時間で20キロ少々、昨日より4分長く走って、距離は2キロ多く・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/ef09c974f48cd4690399a2c594dce54e.jpg?1737098248)
先月は山ばかり行っていて、走ったのは月末だけってことから48から一気に46に落ちた数値がようやく1ポイント戻りました😅 元の数値に戻すにはまだまだ、しっかり走り込む必要が有るようです😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/ef09c974f48cd4690399a2c594dce54e.jpg?1737098248)
先月は山ばかり行っていて、走ったのは月末だけってことから48から一気に46に落ちた数値がようやく1ポイント戻りました😅 元の数値に戻すにはまだまだ、しっかり走り込む必要が有るようです😓