記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

4月14日(月)深夜放送のKBCドォーモ「辿る男」ロケ

2014年04月13日 23時35分47秒 | 福博まちの記憶
明日4月14日(月)深夜のKBCドォーモ「辿る男」放送予定のネタ2つ、昨日12日(土)にロケ強行されました。私は今回、いつもの情報提供に加えてコーディネート役も担ってます。そして、解説役のロケ当日キャンセルでまさかの代役解説まで(笑、出演するつもり無かったので普段着です)。他局の番組はお手伝いしても、一度も画面に登場した事がないのですが…。(ドォーモだけは過去、箱崎水族館など数回解説 . . . 本文を読む
コメント (3)

幻の「渡辺一統紙屋分家便覧」ポスター(渡辺與八郎資料)

2014年04月13日 22時44分27秒 | 福博まちの記憶
今日4月13日の絵葉書研究会(勉強&交換会)で入手したNo.1資料は「渡辺一統紙屋分家便覧」。明治30年代後半、「渡辺通り」渡辺與八郎の紙与本店を中心とした紙屋一統(グループ)の一覧大判ポスターです。一族の結束を物語り、異業種で協力し合っていた事が判る商都博多の一級資料。呉服だけでなく各業種の卸業に進出していた証拠ですね。與八郎さんの構想には、日本で最初の百貨店「三越」が開店するこの時期、すでに百 . . . 本文を読む

平和台球場ナイター設置(1954年)時の記録写真群

2014年04月13日 22時34分29秒 | 西鉄ライオンズ
お手伝いしている「にしてつWebミュージアム」、4月11日の「画像ライブラリー」追加コンテンツのひとつは「平和台球場ナイター設置(1954年)」です。 西鉄ライオンズが初優勝したのは昭和29年。これは九州・福岡の球団の初優勝であり、関門海峡を初めてチャンピオンフラッグが渡った記念の年です。現在のソフトバンクホークスが地元密着球団として人気を博しているように、西鉄ライオンズも九州に根付くような様々 . . . 本文を読む

4月12日は西鉄天神大牟田線の開業90周年記念日

2014年04月13日 22時22分33秒 | 福博まちの記憶
4月12日は西鉄天神大牟田線が大正13年に開業して90周年の記念日でした。先月運行開始した西鉄初の観光列車「旅人」と、大牟田線時代の塗装に戻る313形が90周年の記念になりましたが、記念きっぷも発行されていないのは少々残念。ギンギラ太陽's大塚ムネトさんと模索していた記念舞台は、後日別のカタチで実現しそうな気配です。 1枚目は企画・編纂でお手伝いしている「にしてつWEBミュージアム」4月11日追 . . . 本文を読む

KBCドォーモ「辿る男」天神の真ん中にある謎のマンホール

2014年04月13日 22時08分41秒 | 福博まちの記憶
4月7日(月)夜放送のKBCドォーモ「辿る男」コーナーのロケは4月5日(土)でした。天神のど真ん中、天神コア前にある謎のマンホールの秘密を、西鉄さん全面協力でロケ。マンホール蓋のデザインが「西鉄ライオンズ球団旗と同じ(旧西鉄社章)」だと証言してくれた方が現れたのは、聞き込み開始50分強経った頃。粘りに粘って最高の証言者に行き当たりました。 実はこのネタ、3月末に発行された朝日新聞出版「私鉄全駅全 . . . 本文を読む

現行の黄色い貝塚線313形は15日まで

2014年04月13日 21時49分28秒 | 鉄道
西鉄貝塚線313形(315・365)が現行の色で走るのはあと数日(4月15日まで)。週末は雨模様らしいので後悔しないよう、10日午後に2時間ほど貝塚線313形を撮影しました。個人的なベストショットは1枚目、西鉄香椎駅の手前で手をふる保線係と313形。 この日は貝塚から600形に乗り、次の名島駅で313形とすれ違い走っている事を確認。行き違い駅(名島・西鉄香椎・和白)が判れば、短時間でもムダな . . . 本文を読む