明日4月14日(月)深夜のKBCドォーモ「辿る男」放送予定のネタ2つ、昨日12日(土)にロケ強行されました。私は今回、いつもの情報提供に加えてコーディネート役も担ってます。そして、解説役のロケ当日キャンセルでまさかの代役解説まで(笑、出演するつもり無かったので普段着です)。他局の番組はお手伝いしても、一度も画面に登場した事がないのですが…。(ドォーモだけは過去、箱崎水族館など数回解説役で出演)
今回のネタ2つ、素晴らしいと思ったのはコンバット満さんのドォーモ的アプローチとまとめが見事にネタと合致しているところ。偶然、太平洋戦争末期の金属供出・建物強制疎開で姿を消した「戦前の博多の名物」となりました。実はこのコーナー、「記憶探偵」シリーズと違って、必ず遺構・遺物から辿らねばならないのでネタ探しも大変です。
月曜ドォーモは「月曜から~」に毎週負けているそうで(笑)、しかも明日の相手はスペシャル版とか。今回、かなり驚きの映像&予想外の展開続出ですので、明日はお見逃しなく!
郷土史というと難しい印象がありますが、実際には現在に至るまちの歴史や文化世相のトリビアネタを記録する事だと思ってます。懐かしい味やお店の事を辿るのも郷土史の一端ですので。
過去、ナイトシャッフルで「岩田屋の屋上観覧車の行方」「雪うさぎCMの謎」をはじめとする30数個の謎を担当ディレクターさんと一緒に紐解いてきましたが、これがドォーモだと放送されたようなドォーモ的演出になる訳で、楽しく関わらせていただいてます。
博多富豪一覧など大変興味深く拝見しました。
郷土史というのも面白いものですね。