幕張でポタリング日記

自転車趣味や好きなアニメやら思いついたことをチラホラかきちらしています

やっぱり楽器をやりたい

2024-02-18 09:21:00 | 日記

昨夜、LINE CUBE SHIBUYA(旧渋谷公会堂)で「響け!ユーフォニアム 第7回定期演奏会」がありました。

2021年【響け!ユーフォニアム】公式吹奏楽コンサート5周年記念公演 ダイジェスト映像

これは3年前の名古屋公演ですがこんな感じのイベントです。

 

OPとなる1曲目が「OMENS OF LOVE」(THE SQUARE(現T-SQUARE))でした。

アニメ新作でのOP曲だったので演奏されることはわかっていたのですが、それでものっけから涙がドバァーーー。

この世すべての楽曲の中で一番好きなのがこのOMENS OF LOVEなのです。

開演前にステージ袖から聞こえてきた楽団の皆さんの掛け声「北宇治ーファイトー」「オーッ!」のエモさがヤバい。

吹奏楽をバックにしてTRUEさんによる「DREAM SOLISTER」「アンサンブル」はもうその声量と歌唱力に圧倒されまくり。

20人以上の楽器の音にも負けないその音圧に身も心も震えました(もうそれは畏怖といっても良いくらいに)

クライマックスには「リズと青い鳥」と、朝のH3ロケット打ち上げ成功に泣き、昼は花粉症、そして夜のユーフォ定演でまた泣くと、ずっと眼球に負担をかけっぱなしの一日でした。

 

声優さん4人による朗読劇では新入生勧誘曲を何にするかという会話があり、「踊りたくなる曲がいい」というセリフがありました。

おーまえちゃん入学時は「暴れん坊将軍のテーマ」で、2年生編が「それが私の生きる道」(PUFFY)でした。

「踊りたくなる曲」で「吹奏楽映え」となると……「マツケンサンバ」と予想。

きっとこの予想は当たります(どうだろ……」

 

グッズ購入はパンフレットとこのアクリルキーホルダー2種を購入。

最近はこういった(並んでまでの)物欲は減少傾向にあるのですが、チケット代だけでは会場費や機材に人件費ともちろん出演者のギャラでいっぱいいっぱいで、コンテンツとしての儲けはグッズの売り上げがかなり大きいと聞いたことがあるので、それが応援したいコンテンツであるなら少しばかりではあっても必ず買うようにしています。

「それならばカルテット4人とも買うべきではありませんか?」と心の中の滝先生に(目が笑っていない笑顔で)諭されますが、まだ来月には大きなイベントが控えているのです。

 

最近はスマホに送られてくるEチケットが主流だけれどやはりビジュアル美しい紙チケットが嬉しい。

送料とられるし、郵送到着までハラハラだけれど……

特に今回は大雪や地震の影響で物流に負荷がかかっていてチケットが届いたのが公演6日前でしたから。

 

東京公演開催場所となったLINE CUBE SHIBUYA(旧渋谷公会堂)は以前新田恵海さんイベントで行ったことがあり、立地や周りの雰囲気もわかっていたのでももまえちゃんを連れて行きました。

ユーフォニアムは昨年の宇治訪問でなかなか出先で持たせるのが難しいのが分かりましたから、家で結束バンドで固定しての同行でした。

帰宅後、当然その結束バンドを切るわけですがこれが怖い怖い。

ギッチギッチに固定してあるので1万3200円のこの北宇治制服を切ってしまったら泣く。

朝のロケット打ち上げや夜の演奏会での涙は気持ちいい涙だけれどこんな涙は絶対避けたいところです。

 

 

先々週には新田恵海さんとYAMAHA VENOVAレッスン&セッションイベントで昨夜のユーフォ公演。

来週は娘が所属する市民楽団の定期演奏会に、その次のイベントが待ちに待った「ラブライブ!オーケストラコンサート」

なんか自分………… かなりの楽器好きみたいやん?

千葉市美浜区イチの楽器ポンコツを自認しているというのに……

やっぱりVENOVA続けた方が良いのか?

妻娘ともに「もう吹かないの?」とちょいちょい聞いて来るし。




先々週の2月2日には銀座ヤマハでこのイベントがあり参加してきました。

いや、参加するだけでなく数カ月前からこの日の為に練習を重ねて……………………うん、それは言いすぎですね。

既に家にこのYAMAHA VENOVAがあり、さらに音楽となると目が吊り上がる妻の存在があるゆえに確かにこのイベントが発表された直後には始動したのですが、京都宇治旅行でその練習が中断していらい2か月もさぼってしまい、曲目が発表された3週間前にあわてて練習を再開したのでそれはせいぜい10回ほど。

見た目はリコーダーに近いのですが、音は同じリードを使うサックスに近く、また初心者には微妙な音のコントロールが効かない爆音楽器なので家では練習ができず、シーズンオフでだれもいない夕刻のマリンスタジアム前広場や、寒くなってからは千葉港海沿い倉庫脇の道に止めた車の中と、やはりそれでは長時間吹いていられないので練習不足なのはあきらか。

当日会場でレッスン前の音出し練習でSnow halationでも鳴らして「吹けますがなにか?」とマウントとる野望を捨て、とにかく音がひっくり返って悪目立ちしてしまう事だけは避けたいとの目標をすごーく低いところの下方修正して挑みました。

 

何度も来ている銀座ヤマハがこんなにも大きく感じなんて………… タスケテ天使様……

 

近い…………

それに参加者も15人。

三部構成といってもたったそもそもYAMAHA VENOVAを持っていないと参加することができないとなればこうなるのでしょう。

「悪目立ちしたくない」というのもこれでは少しのミスも聞こえてしまう…………

みんな音出しではたどたどしくもフルに演奏できている。

練習用の簡単なテキスト曲では無く、新田さん楽曲の「barefoot symphony」が課題曲に指定されているのです。

帰りたい…………

 

始まってみるともうそんな後ろ向きな心はどこかにやらでやはり楽器を鳴らすことは楽しい。

音楽専用ホールで加減なく思いっきり息を吹き込むこてができる気持ち良さ。

そして推しがもう目の前2mほどにいる!

マイクやスピーカーを使わず生歌唱を聴くこの神イベントってなに?

barefoot symphony歌詞では無く、♪ソララララレシーシソと音階だけれど。

 

目標だったイベントも終わったけれど、せっかく少ーしだけ吹けるようになったのにここでやめるのは悔しい。

ユーフォ定演で触発されたのもありこの機会にもう少し挑戦を続けてみるか?

美浜区イチの楽器ポンコツから海浜幕張地区トップクラスのポンコツくらいにはなるように。

ゆくゆくの目標はYAMAHA YDS120を買ってマイ楽器を手にすること!

だってYDS120ってシド・ミード氏がデザインした宇宙船や銀英伝の同盟軍艦艇みたいなデザインでカッチョ良いんだもの(そこ?)

 

 

 

 

コメント