今日は静岡まで足をのばしてきました。
母ちゃんと娘が用事を済ませるまでの間
息子と2人で日本平動物園に行って来ました。
息子にとってははじめて行く動物園です。
絵本とちがう本物の動物に興味津々。
特にチンパンジーのひょうきんな動きに大はしゃぎでした。
動物園のあちらこちらで小学生が動物の説明をしてくれてました。
近くにある市立東豊田小学校の子供たちが総合学習の一環で
来園者にサービスをしてるそうです。
動物の毛や歯、ウンチにさわってみたり、、、
息子だけでなく自分もなるほどといい勉強をさせてもらいました。
子どもの学力低下などと言われていますが、学校での授業ばかりでなく
こういった社会教育や心の教育は今の時代すごく大事なことだと思います。
帰りは清水港から昨日就航したばかりのカーフェリー「富士」に
乗ってきました。
梅雨明けを思わせるような天気のなか、心地いい潮風を受けながら
ピッカピカの船でちょっとした船旅気分を味わいました。
父ちゃん
母ちゃんと娘が用事を済ませるまでの間
息子と2人で日本平動物園に行って来ました。
息子にとってははじめて行く動物園です。
絵本とちがう本物の動物に興味津々。
特にチンパンジーのひょうきんな動きに大はしゃぎでした。
動物園のあちらこちらで小学生が動物の説明をしてくれてました。
近くにある市立東豊田小学校の子供たちが総合学習の一環で
来園者にサービスをしてるそうです。
動物の毛や歯、ウンチにさわってみたり、、、
息子だけでなく自分もなるほどといい勉強をさせてもらいました。
子どもの学力低下などと言われていますが、学校での授業ばかりでなく
こういった社会教育や心の教育は今の時代すごく大事なことだと思います。
帰りは清水港から昨日就航したばかりのカーフェリー「富士」に
乗ってきました。
梅雨明けを思わせるような天気のなか、心地いい潮風を受けながら
ピッカピカの船でちょっとした船旅気分を味わいました。
父ちゃん