
日曜日、朝3時に起き、静岡御前崎までひとっ走り。
静岡で一番早い”つゆひかり”のお茶摘み、手揉み体験をしてきました。
なだらかな丘陵一面に広がるお茶畑。
芽吹いたばかりの新芽がキラキラと輝く光景に子ども達、大興奮。
眠気も吹き飛んでしまうほどの美しさです。
”一芯二葉”の初摘みの後、今では珍しくなった手揉みを体験させて
いただいたのですが、約一キロのお茶を仕上げるのに職人2人がかり、
6時間ほどかかるとのこと!
そしていただいた緑茶を使ったお菓子やおかずの美味しかったこと!
毎朝、緑茶を飲んでいるわが家ですが、
お茶への思い入れがぐんと深まりました。
山奥でわさびを作っているだけでは見えない、
さまざまな事を感じることができた有意義な一日となりました。
母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます