
2月、伊豆では早くも、桜の季節が始まります。
今春初企画、小鍋峠越えウォーキングを開催いたします。
わが家から山を越え、まず隣の集落へ行き、そこから小鍋峠を越えて河津町へ。
その昔、黒船来航時ハリスさんが江戸行きの際に歩いたという小鍋峠を越えて、
湯ケ野温泉から河津川沿いを下り、桜並木を目指します。
徒歩で約4時間の峠越えコースになります。
人気のない山道、山奥に残るわさび田の跡、
道の辻に祀られている道祖神、道なき道を歩くことも…。
賑やかなお花見を少し違った視点から楽しめるかもしれません。
皆さまのご参加、お待ちしています。


●日 時 3月3日(日)8時30分集合
今年は開花予想が早いのでピークは過ぎるかも…)
●場 所 まるとうわさび 集合
河津駅にて 解散
●参加費 1000円(保険料込み)
●持ち物 飲み物、弁当、タオル、軍手、歩きやすい服装など
●参加募集人数 15名 (小学4年生以上)
●備 考 参加希望の方はメール、または電話にてご連絡下さい。
先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます。
わが家から裏山を越えて、河津を目指します。
河津桜並木をお花見後、河津駅にて解散。
わが家は電車にて帰宅いたします(稲梓駅まで)。
朝や帰りなど、車による送迎など可能ですので、ご相談ください。
母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます