![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/28/5f4f8f89fa3b0676f1f45a6e33fffa1d.jpg)
昨夏、研修に来てくれた東京都市大学の教授と学生さんが来訪。
日本の農業を元気にしたい、
海外にわさびのことをもっと知ってもらいたいと、 H.P も制作。
日本の農業の活性化-わさびの販売の海外展開についての
進行状況を報告に来てくれました。
デッキで火を起こし、”秋刀魚の塩焼き”をメインに夕食。
わさびの葉のしょうゆ漬けで一口握り”メハリ風握り”も作ってみました。
辛味が飛ばないようにラップで包んでみたものの、少々辛み不足。
わさび料理は難しいです…。
昨夜はちょうど十五夜。
雲ひとつない空に見事なお月様。
子ども達のとってきてくれたススキや栗、
母ちゃんの用意したお団子や果物もお供えしました。
まんまるお月様のもとで、一年ぶりの再会。
美味しい秋の味覚…。
たのしい夕げの時となりました。
母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます