![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/00c098ef234ee1507542e0f6e16b0259.jpg)
夏季休暇をいただき、旅より帰ってきたら…、
わさび田が大変なことになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/31/4963ea0243c2de6685780bf710b92b21.jpg)
山の上から大きな岩が転がり落ち、モノレールを破損。
更にわさび田に落ちて跳ね、わさび田の壁を崩され…。
わさび田に転がったままのいくつもの岩。
わさび田に残るいくつものクレーター状の穴が、
衝撃の恐ろしさを感じさせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/16/7182f14cecea0d4393f46e3446f3b969.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8a/67e9de7cdab78023b74a30afcf9198c9.jpg)
山の一番奥にあるこのわさび田は、休暇前に収穫し、
早々に洗い、整えて、植え付けをしようと思っていたところ。
旅がなければ、連日、わさび田に足を運んでいたと思われ…。
わさび田の被害にガックリと肩を落としつつも、
人に被害が及ばなかったことは不幸中の幸いだったのだと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/28/69c9e0a343bf5c3565b4467e07f8acbd.jpg)
本当に何が起こるか予想のつかない山仕事ですが、
確実なのは、山の状態が悪い方向に向かっていること…。
どこまでできるかは分かりませんが、修復に向かいます。
自然と折り合いをつけながら、しぶとく生きていくしかありません。
母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます