最近この山里でキジをよく目にする。
キジは山奥より里の休耕田や竹林などの少し開けた
草地に生息するようです。
人のすぐ近くまで寄ってくるので、いつか生け捕りに
してやろうと軽トラの中にはいつもパチンコを用意してます。
何度か狙い撃ちしたのですが、敵もなかなか素早くて
未だに収穫なしです。
先日 近所の飲み友だちが誇らしげに籠を提げてやってきました。
中身は生け捕りにしたキジ!
話によるとガラス戸に激突して気を失ったところを捕まえた
ようです。
キジ鍋で一杯やろうと即解体です。
小さいのに身はたっぷり、骨をまる一日煮込んでだしをとり
肉と野菜を放り込む。調味料で味を調えできあがり。
スープはあっさりしているけど、だしがしっかり利いて
すごく上品なうまさです。
肉も適度な固さで噛むほどに旨みがでて絶品でした。
途中からはイノシシの串焼き、鹿のシチューが差し入れされて
野生の味を堪能した夜でした。
父ちゃん
キジは山奥より里の休耕田や竹林などの少し開けた
草地に生息するようです。
人のすぐ近くまで寄ってくるので、いつか生け捕りに
してやろうと軽トラの中にはいつもパチンコを用意してます。
何度か狙い撃ちしたのですが、敵もなかなか素早くて
未だに収穫なしです。
先日 近所の飲み友だちが誇らしげに籠を提げてやってきました。
中身は生け捕りにしたキジ!
話によるとガラス戸に激突して気を失ったところを捕まえた
ようです。
キジ鍋で一杯やろうと即解体です。
小さいのに身はたっぷり、骨をまる一日煮込んでだしをとり
肉と野菜を放り込む。調味料で味を調えできあがり。
スープはあっさりしているけど、だしがしっかり利いて
すごく上品なうまさです。
肉も適度な固さで噛むほどに旨みがでて絶品でした。
途中からはイノシシの串焼き、鹿のシチューが差し入れされて
野生の味を堪能した夜でした。
父ちゃん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます