四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

鶴岡八幡宮 紅葉 2013

2013年11月28日 | 鎌倉

鎌倉の鶴岡八幡宮の紅葉が見頃と知って行ってみた

鎌倉駅の観光案内所で、「国宝館」周辺がきれいですよ~って教えてくれた

鎌倉国宝館の入口右側のもみじ 素敵な色になっていた

 

正面側より

 

赤い橋を入れて、この方角からがとてもきれいでした

通り過ぎる観光客から「わ~きれい~きれい~」と

 

南天も日差しを受けて真っ赤に

 

休憩所の池の赤い橋あたりも紅葉が見頃で

多くの観光客で賑わっていた

 

赤い橋の上から見上げると

後ろの方から黄色い声で「わぁ~ステキ~きれい~」と・・・

 

休憩所に入り一休みして

休憩所から赤い橋を撮ったが池が汚くて映り込みがイマイチ、

日陰の所は青葉のままだが背景を明るくしたら

面白いシルエットになった

 

本宮前に行く

舞殿の左に大きなイチョウがあり、その下から撮る

お天気が良くて参拝客も多い

 

源平池に真っ赤になって枝垂れていた

 

源平池の工事はすっかり終わってきれいになっていた

この時期にしては幾分寂しい風景であった

 

秋のきれいな青空を眺めながら

暖かかったので段葛をゆっくりと

鎌倉駅に向った

 

2013,11,26 鎌倉 鶴岡八幡宮にて撮影