2016年4月3日 泉の森で満開の桜を見た後、ふれあいの森へ回ってみた
ふれあい広場へ行くと満開の桜にチューリップが色を添えていた
そう~だ チューリップもあったんだ これはすばらしい~
近づいて行くと満開の下でお花見を楽しんでいる人達がいた
東ヶ里ふれあい橋から眺めると桜並木全体が只今満開中~ってとこだ
曇天にもかかわらず、今日の日曜日を当て込んだ人達でひしめいていた
バーベキュー広場も大きなグループの人達が大宴会の真っ最中だった
こんな日は青空で日が差してくれれば良いだろうになぁ~と
思いながら脇を通り過ぎる
こちらでもお花見の人達
いつもの散歩道も今は桜の満開~満開~ わぁ~ここもきれいだわ~
秋にはきれいな紅葉が見られる散歩道
今日は桜でいっぱいだった
振り返って緑の見本園を眺める~ 曇っていてテカリが無いので色もよい
こちらでは桜の下の喧騒を逃れて静かに桜を楽しんでいる様子だった
語らずとも通じる二人が桜を愛でる、そんな風景だった
今日は曇り空のままで気温が上がらず寒い一日だった
今年は晴れた3月末頃はまだ満開にならず
ようやく満開になったと思ったらお天気が悪い
昨日(7日)の風雨で東京あたりでも散ってしまったと
天気予報の方が話していた
今年の桜の時期には見て回りたい所の
順位やそのアクセスまで調べて準備
していたがすっかり狂ってしまった
「例年通りと」か「例年ならば」と言う言葉は当てはまらない
ほどゆっくりではあるが変化しているのだろう
2016、4、3 撮影 大和 ふれあいの森にて