四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ ツルウメモドキ、タマサンゴ、ネリネ クリスパ など (2021/12/16)

2021年12月20日 | 花 2

今日も午後から散歩です 「ツルウメモドキ」を発見~ 淡黄色の仮種皮が裂開して

鮮やかな橙赤色の種子が顔を出している ニシキギ科のつる性落葉樹

垣根の上からつるがぶら下がっていて、淡黄色の果実や

橙赤色の種子などが見えている 花は雌雄異株で5~6月頃開花する

色とりどりの果実を見上げながら撮影~ 赤い種子には4ケの種が入っているそうだ

赤い実をつけた「タマサンゴ」が見付かった 別名フユサンゴとも呼ばれる

花も1輪咲いている ナス科の非耐寒性の常緑1年草 赤い実は1cmほど

花期は5~9月頃、 8~12月頃結実する

木一面に観賞用の赤い実が散らばっている 樹高は1.5m 観賞用には

耐寒性には弱いので鉢植えにして、真冬は取り込んだ方が良いそうです 

小さな樹林の公園の片隅に見慣れない花が咲いている

名前は調べると「ネリネ・クリスパ」で、ヒガンバナ科非耐寒性球根植物

花は細長い花弁で、花径が長く伸び、頂部で花序となって咲かせます

樹林内の木陰での撮影ですので、色や華やかさが出て無くて残念です

参考用ですが、青空バックで撮るとステキな花になるそうです

波打つ花弁が華やかで10輪ほど咲く花が人気があるそうです

小さな柿が老木に鈴なりに生っています 高さは6mほど

ありましたが、見方によっては盆栽のようにも見えますネ

ゆっくりと散歩しながら見て歩くと普段気付かない花など

あるもんですね、ただ知らない花を撮っても名前が不明で

調べるの時間が掛かって大変でした

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿