2015年11月29日 今日は快晴~すっきりと晴れ上がった
横浜市泉区上飯田にある本興寺を訪ねる
わぁ~ きれい! きれい! ちょうど見頃になっている
撮影前に参拝を済ませる
今朝 環状四号線からの富士山は青空にくっきりと顔を出している
テレビで7合目辺りに横線があるとの話をしていたが、それもはっきりと見える
11月に本興寺の紅葉の様子を何度も見に行っているが、なかなか見頃になっていなかった
今日は、仁王門のススキを撮ってから・・・紅葉はどんな様子かな?
本堂左手の大イチョウは黄葉で輝いている
仁王門のすぐ右手のモミジもすっかり赤くなっている~ 今日は最高だ~
右手の大イチョウも日差しに輝いて、青空バックに鐘楼をいれて撮る
今年はお天気が不順でなかなか青空に恵まれなかったが
今日はバッチリ~OKだ
期待した通りに仁王門の屋根の上にモミジが赤く垂れている
今日はチャンスとばかり数多く撮影した
赤く透けてとてもきれいだった
名工の手による本堂向拝の彫刻は芸術品で必見の価値があると
聞いたので眺めたがよく見えず、写真に収めた
仁王門を出る前に振り返って再度撮影した
このお寺さんは横浜市泉区上飯田町3624
日蓮宗 本山 法華山 本興寺
公式HPは http://www.honkou-ji.com/
★ 日蓮宗の寺院は、祖山、霊跡寺院、由緒寺院、一般寺院に分けられていて
祖山総本山は身延山久遠時ですが、神奈川では、①鎌倉市にある
本山(霊跡寺院)「妙本寺」 ②藤沢市にある本山(霊跡寺院)「龍口寺」
③鎌倉市にある本山(由緒寺院)「本覚寺」 ④厚木市にある本山(由緒寺院)
「妙純寺」 ⑤横浜市泉区にある本山(由緒寺院)「本興寺」がある
★ 本興寺の梅や桜の頃もステキです
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20150307
★ ついでですが、鎌倉の本山 「妙本寺」 の桜、カイドウもステキです
2015、11、29 本興寺にて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます