2015年11月30日 今日はお天気が良いから夕日がきれいだろうと逗子マリーナにやって来た
ヨットハーバーの近くのヤシの並木で夕日を待った
右手に江の島も見える~次第に赤らんできた
日が傾くにつれて光芒がはっきりとしてきた
ヤシの木の下では水平線が見えなくなるので岸壁へ急いだ
右手の遠くに江の島も見える~ すばらしい夕日となった
先程まで近くで遊んでいた娘さん達が岸壁に並んでくれた
咄嗟にモデルさんになっていただいた
間もなく沈みそうだ~ 海も穏やかで赤く色づいてきた
つるべ落としの夕日はあっと言う間に沈んでしまった
落日して待つことしばし~富士山がかすかに見え出した
江の島大橋の上にはっきりと見える
暫らくすると夕焼けで空も海も全体が赤らんで来た
雲に邪魔されずに富士山が浮かび上がった~
あ~あぁ~良かった~良かった~ 今日はやって来て良かった
富士山の見えるヤシの並木へ急いで来る
水平線が赤くなって空が濃いブルー まさにトワイライトだ
夕焼けの最高の時間である
飯島岬の岩場から撮って見ようと移動した
江の島シーキャンドル(展望灯台)が点灯されて明るく見え始めた
(シーキャンドルは11月28日(土)から2016年1月31日(日)までライトアップされる)
由比ガ浜海岸から稲村ケ崎へ国道134号線が明るく見える
灯りのついた江の島と稲村ケ崎の間に富士山が顔を出している
いよいよ暗くなって来たので材木座海岸へ下りてみると
波打ち際の映り込みがとてもきれいだった
暫らく撮影したが寒くなってきたので引上げることにした
今日は念願の「逗子マリーナからの夕日と富士山の夕焼け」が
撮影出来た 幸いに風もなく寒くなくて助かった
2015、11、30 逗子マリーナにて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます