シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

タケノコは茹でたものを もらうべし

2010-05-03 22:47:02 | Weblog
土曜日は農園へ行けない!と言っていたけど 予想より用が早く片付いたので
急いで用意して出掛けました。
途中 ホームセンターに立ち寄って夏野菜の苗を買おうと思ったけど 午後ではダメ!
急に強くなった日差しに‘しんなり苗’が並んでいました。

諦めて農園へ。
「あら!来ないって言ってたのに~」とガルデナーさんのきつ~いお出迎え。
ご近所誘いあって 早速夕飯です。PM11:30まで・・・・・

日曜日は 新ガルデナーさん2組をお迎えして 歓迎会。
お天気が快晴だったことも良かったようで いままでにない盛況。
じいじ ばあばを訪ねて来たお孫ちゃんも 賑やかに参加。

たけのこご飯に味噌汁 他にもインストラクターさんが作ってくださったご馳走を前に
長~い長~いご挨拶・・・・・
「早く食べた~い」
みんなの気持ちを代弁してくれた少年のおかげで ようやく「乾杯」




大きなお鍋の中は里芋とサツマイモ。
「里芋を煮る時 サツマイモを一緒に入れると吹きこぼれない」って教えてもらって
感心してたけど あれ!何度も吹きこぼれてました(><)

飲みすけが群がってました 
ビールサーバー


この後 インストラクターさんに誘っていただき タケノコ掘りに。

   

中には太さ50センチ以上もある太っちょ竹も♪

 竹の間から空を望む


少し地上に顔を出したものなら どうにか見つけられます。
専用の細いクワを借りて せっせと掘りまして・・・


並べて数えたら 大小40本 

各自 ラウベで釜茹で作業。
夕飯のころには へたりました(~~)
タケノコは茹でたものを いただくべし!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする