シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

福井にて

2012-08-30 10:01:23 | 行事

この暑さの中 それぞれに北陸金沢を満喫して 更に南下 福井県へ。

 

すでに 稲の刈り取りが済んだ田圃もあって

萩の花  

予定の1/3が実行できたら ラッキー! なにせ大勢 それにガッツの都合もあるので

ゆったリズムで行きましょう。

福井県での予定は 永平寺 一乗谷朝倉館跡 そして恐竜博物館この3つに絞って。

 

緊張の面持ちで向かった先は曹洞宗大本山 「永平寺」

 

             

厳しい修行で有名ですから きりり!?とした顔で入門したんですけど 観光客が沢山で

叱られたり 注意を受けたりはありませんでした。

 

座禅を組む処 あれ!天井に扇風機 修行僧も暑さには弱い?

200人もの修行僧がいて 私たち観光客の説明役も修行のひとつとか。

案外にこやかで 質問にも気軽に応えてくれます。

それに760年も前に建てられたという割には 建物が新しくこれもびっくり!

荘厳!というイメージが 壊れた・・・・・・・

 

大広間の天井絵 

 

                      

以前は横壁のガラスがなかったので 雨ざらし状態だったって。

吹き込む雨が流れ落ちるように階段は 傾斜が付いていて何だか昇り難い。

 

それでも ぴっかぴか 毎日磨くんですって。

        

山門のすばらしい彫刻 (梅の花)

 

 

余りの広さに ガッツとガッツぱぱ 行方不明事件?

色んなお願い事を叶えてほしくって(煩悩は捨てられな~い><)お線香を購入。

下山して 次の目的地 一乗谷へ。

 

とても広い敷地に浅倉義景が住んだ館の跡と 当時を復元した建物があります。

余りの暑さに見学希望者が出なくて>< 美味しい越前そばを堪能して終了。

周りを全て山に囲まれたこの地で 営まれたであろう当時の生活を想うだけでも

一見の価値ありなんだけどな~

それにしても ここの蕎麦はおいしい。

稲刈りが 終わった田圃に そばの実を播いて 栽培してるようで 小さなそばの芽が

あちこちで見られます。

外国産のそばではなくて ここで採れたそばを粉に挽いた蕎麦なら おいしいはず。

 

 今日最後の訪問地 恐竜博物館

福井県から 日本で最も多くの恐竜が見つかっているそうで プラネタリウムを

想わせる大きな建物の中は子ども連れの人で賑わってました。

       

復元された「フクイサウルス」  草食恐竜 体長5メートル

大きな模型が動いたり 吠えたりする様を見て ガッツは泣く?

予想に反して テクテク涼しい館内を歩きまわってご機嫌^^

  

最後に家族で 記念写真をば (後ろの恐竜のまねっこポーズ)

 

 

さてさてこの後 この地近くに住む私の友達と 待ち合わせ 35年ぶりの再会です。

 

彼女に指定してもらったスーパーの駐車場

35年は経ったものの 高校時と何も変わらない??(二人はそう思った うん!)

思わず 走り寄って熱い抱擁。

彼女にも先日お孫ちゃんが誕生して ばあばコンビ

みんながイライラ・・・しながら待ってくれてるのを気にしながら20~30分話を

して 次回を楽しみにお別れ さいなら~

ここで買った食材を車に積んで この日の宿へ向かいます。

 

さて 買い物のあまりの多さに ダンボール箱をもらって詰めました。

これが功を奏して

                  

我が家の息子 ガッツと仲良しになりたい!とあれこれ挑戦してみるも フレンドリーには

なれなくて困っていたのに。

抱っこしてもらって入ったガッツ この箱が自動で?動くのに ご満悦^^

       

息が切れるほど ブーブーしてもらって ガッツはようやく心を開いたよう^^

朝も目覚めると やってきて ブーブーしてもらってましたから。

 

大きな温泉に入り 大満足で眠りについた3日目の旅の夜でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする