シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

美術館へ行く

2014-09-04 16:54:01 | 日常のこと

なんだか曇り空だけれど 佐倉市立美術館へ出向いた。

浅井忠展」

自宅から20キロ程なのに あちらもこちらも渋滞 渋滞(怒)

運転する父さん 横で居眠りする私 いつものパターン。

油絵よりは水彩画に興味があって 素敵な色使いに近づいて 少し離れて。

ところがこの美術館は  額に入ったガラスに 照明が映って見難い。

正面からでは 見難いので 斜めから。

床も固くて 歩く人の足音が妙に響いて コツコツコツ・・・・・

学芸員さん 普通は椅子に着席してますよね。それがここは ほとんどの方が

立ってます。 通行する人の間に立って 左右をしきりにチェックしてる様子。

貴重な作品が並んでいますから 仕方のないことなのかな?

気になったこと メモしておきます。

 

中の様子

 

美術館横の喫茶店 ツタが覆い入ってみたかった (父さん 即却下)

 

駐車場の桜の木

 

 秋が接近中

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする