シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

半ドライトマト

2020-08-15 16:20:21 | 手作り

強い日差しを利用しないのはもったいない。

トマトを2日干してオリーブオイルをかけて

サラダにすると 美味しいよ!

とライン友だちが教えてくれたのを真似て。

いいかおりにつられ 虫が寄ってくるので

ネットに入れて。

一日干してこんな感じ。

さぁ〜どうでしょう。

 

 

 

冷たいもの 辛いものばかりの食卓。

早めに作って 冷まして夕飯。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔に…

2020-08-15 09:42:34 | 庭のようす

蝉も鳴いてるから起きる。

「熱中症対策をしっかり!」

と市からのお知らせが聞こえる。

動かずじっ〜と過ごそう。

洗濯物を干そうと庭に出ると朝顔が巻き付いて

大きな洗濯物が干せません。

しばらくの事ですから加賀千代女を真似て

そっとそのままに。

出身地の石川県松任市(現在の白山市)では

朝顔が町のシンボルになっているとか。

今朝はむらさき色が沢山咲いて。

 

 

ブルースターの種が今まさに飛び立つの図。

黒いのが種 たんぽぽより長い綿毛が付いてる

無風なので風に乗って遠くまでは行けないな。

この庭に落ちそう。

でもこぼれ種から 発芽するのを見た事がない。

 

 

幾本か切ってグラスに挿してみた。

涼しげな色なんだけど 花期が短くて直ぐに

散ってしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする