朝まだ 気温が低いのに農園へ行くと言う
父さん。
まだ早いからもう少し気温が上がってからに
したら?
と話すと 何が何でも行くと。
農園は逃げていかないのに…
こうなったら止められない。
年々頑固に猛進中。
スタンバイさせて置いた小松菜 キャベツ
ブロッコリーを孫っちに届けてと頼む。
家事を終え 庭に春を迎える準備もせねば
とサンダル履いて。
茶色になってるレモンバームをカット(いい
かおりが漂うよ)
どんどん大きくなるローズマリーも丸く
カット これもかおり いっぱい。
にょきにょき芽の出た水仙 チューリップ
踏まぬよう。
寒くて冷たくて 指が痛い 鼻水止まらず。
ゴミの始末も早々に。
部屋に入りホットコーヒーでひと息ほ〜
お昼はアヒージョのお湯版。
フライパンに人参 さつまいも ねぎなど
芽キャベツの大きさに合わせてカットした
ものを並べ お湯を少々。
蓋をして加熱。
全て柔らかくなったらお皿に彩りよく並べ
オリーブオイルを回しかけ。
あっミニトマトも入れればよかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます