2月に入って作った「ゆべし」
柚子の中を取り出し味噌にオリゴ糖
柚子果汁を加熱したものを詰め柚子皮の蓋
をして30分蒸す。
冷めたらキッチンペーパーでくるみ紐で
外の洗濯竿に干した。
「カビるんじゃない?」
と心配されたので不安も。
朝 そっと紙を解いてみた。
柚子の色は蒸した時 すでに茶色に変化
していたけど さらに濃く。
傷み カビ無く きっと熟成されてるん
じゃないかな。
ほっとした朝のベランダ。
朝思い立って埼玉県の「道の駅」まで。
車に乗り込むと気温3度 冷蔵庫の中に
いるみたい。
車で2.5時間と思いつきで出かけた
には 遠い。
渋沢栄一の生まれた地 1万円札でも
有名に。
深谷ねぎの産地としても。
道の駅併設のすてきなお店でねぎのピザ
豆乳味のほうとう(太いうどん)を。
父さんと半分づつ。
サラダバーが見慣れない野菜ですごい。
ねぎ味噌をつけてのサラダ美味しかった。
もちろん太いねぎ 他にも野菜たくさん
買い込んで孫っち宅に宅配。
夕飯に食べてるでしょか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます