先週の金曜日 フラワーアレンジの教室で 桃を生けました。
つぼみが落ちやすいから 丁寧に扱うように!と先生から注意がありました。
そう 生けている間にも ぱらぱら落ちてくるし 帰宅してリビングに置いても 落ちる、そして 桃の節句を迎える前に散り落ちたり 咲かずに枯れたり・・・
結局 桃は枝ばかりになってしまい 処分することになりました。
霧を吹いて 水分を保ってやると 長持ちするらしいことを 今知ったけど 時既に 遅し・・・
庭にある桃が咲くのは 桃の節句から 調度一ヶ月過ぎたころ 4月初めです。アレンジに使う桃は温室で加温されて咲いた ”お嬢様”な桃。仕方ないかあ。
お雛さまを飾るもよし 桃を添えるもよし。ひなあられ 桜餅 草もちを食べるが さらによし。って心境・・・
つぼみが落ちやすいから 丁寧に扱うように!と先生から注意がありました。
そう 生けている間にも ぱらぱら落ちてくるし 帰宅してリビングに置いても 落ちる、そして 桃の節句を迎える前に散り落ちたり 咲かずに枯れたり・・・
結局 桃は枝ばかりになってしまい 処分することになりました。
霧を吹いて 水分を保ってやると 長持ちするらしいことを 今知ったけど 時既に 遅し・・・
庭にある桃が咲くのは 桃の節句から 調度一ヶ月過ぎたころ 4月初めです。アレンジに使う桃は温室で加温されて咲いた ”お嬢様”な桃。仕方ないかあ。
お雛さまを飾るもよし 桃を添えるもよし。ひなあられ 桜餅 草もちを食べるが さらによし。って心境・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます