シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

やさいの葉 ハーブの葉

2008-08-18 12:46:16 | Weblog
先週も来たよね?と疑いたくなるほどの 草の伸びよう。
ラウベの間を縦横に伸びる道 車が走る道路への坂 もちろん畑の中もググッと草丈を伸ばし 雨が降らなかった陽気に負けまいとしっかり地面に根っこを広げて 横へ横へ仲間を増やす知能犯もいて。

なのに日曜日は土曜日夜からの雨が一向に止まず。
小雨時 麦わら帽子を被ってデジカメ撮影をするのがやっと。後はテレビでオリンピック観戦。

 オクラの葉

 ラムズイヤー(ハーブ)の葉

  里芋の葉



みどりの競演ー1 左がオオバ 右はコキア



みどりの競演ー2 左が落花生 右はサツマイモ



ラッカセイの根元 この先にラッカセイが成るはず。

 

秋には赤いトウガラシ


久しぶりの停電 びっくりするほどの豪雨 気温は下がって過ごしやすくなったヨ。
結局雑草生い茂る農園を2時ころ出て 家路に着きました。
今週は父さん夏休み。
また 出かけましょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさいの花 ハーブの花

2008-08-17 20:01:49 | Weblog
先ずはご報告 

土曜日父さんに抱っこされて車に乗り 動物病院へ。
診察台に乗って 父さんにつかまって立ち 診察していただく。
獣医さんは マサムネのお腹をのぞき込んで 傷に貼ってあったテープを取り あっと言う間に抜糸終了。

テープがぴったりくっ付いていたので 痛がる?なんて心配したけど うちのマサムネのお利口さんなこと。
いえ 獣医さんの マサムネの性格をわきまえた上での手早い処置のおかげ。

ご心配 応援ありがとうございます。イタズラをするほど元気になりました。



すっかり元気になったマサムネを膝に乗せて 農園へ。

 途中の空は

 どこまでもさつま芋の畑


先週と同じ 途中でラウベのお仲間から「マサムネも農園に来る?」嬉しい電話。
「今日のお昼は焼きそばダヨ」 って。


 バジルの花

 ボリジの花

 アグリモニー(ハーブ)の花

 トマトの花

 オクラの花

なんだか西の空模様にただならぬ気配。
「こりゃあ そのうち降り出すねえ~」

予想的中 ポツリポツリ・・そのうちザーッーーー
近くの広場へサンバ見物に行こう!という計画は逢えなく雨と供にお流れ。

急遽 在り合わせを持ち寄って 夕飯に。
オリンピックのレスリングをハラハラしながら応援。
「今日は 病み上がりのマサムネが足元を狙ってるから 決してテーブルの下に食べ物をこぼさないよう 願います」

やっと回復したのに また何かを拾って食べてしまうマサムネの良くない性格を了解して皆さん気を付けてくれました。協力ありがとうございます!!


それぞれのラウベへ解散後も屋根を叩く雨は止まず オリンピック観戦しながら疲れからいつの間にやら ウトウト。
日曜日朝方 何だかひんやり空気に目が覚めれば マサムネがタオルケットを敷いて熟睡中。
どうりで肌寒い訳だ・・・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣の君

2008-08-15 21:39:00 | Weblog
なんでしょうねえ この暑さ。

台所に立って冷蔵庫の食材と相談して献立を立て そして火を使ってこの暑さの中ですよ!料理するんですから 大したものだと思います。
食べないとバテる。
でも 台所に立つって勇気と食欲がないと とてもできない仕事です。
毎日同じような献立だからって不平を言わず 心して食してほしい今日この頃・・・

さてお昼過ぎ 外へ出ると「カランコロン カランコロン~」
乾いた心地いい音が響きます。

私の少し前を浴衣に下駄のお嬢さん。
今 お母さんに着せてもらったのでしょうか。
襟のあたりが涼しげで 浴衣の裾が少し短め 足首が出ていて軽やか。

帯は柔らかな感じのもので 大きくリボンのように結んであるのが 今風?でおしゃれ。





袖から長い手を振って その先には彼女を待つ車。

お日様がギラギラ輝く時間だったけど シャキッと着付けた浴衣がそりゃあ 素敵でしたZO。



マサムネ養生記

「柔らかいごはんばかり食べてると カリカリごはん食べなくなるワンちゃんいるんで そろそろカリカリごはんに戻してください」という獣医さんの注意。
マサムネには無用のよう。
柔らかだろうが カリカリだろうが すべてOKです~

半々に混ぜて食べてるけど 足りないらしくて 膝にすがって食べ物をねだる。
活動も日毎に活発になり あらら 今はテレビの前で大あくび。
そろそろ 眠くなったらしい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てん刻

2008-08-14 16:27:35 | Weblog
  「楽在其中」


農園生活の先輩Jさんから 最近よく『てん刻』という言葉を聞く。
石を刻んで 絵や画に押す落款を作ることなのかな?と言葉の端々をつなげて想像していた。

ラウベに持ち込んで 展覧会用のお習字を練習してるという話も聞いたので 実際に見せてもらって びっくり。

ラウベの壁は展示会場のように作品が並んでいた。

秦の始皇帝が中国を統一した際 誕生した「中国の古代文字」てん書という書体を使って石に刻する。
書道の一分野であり 芸術性のある印章・・・らしい。


難しいことは とも角として素敵な精進を積んでるJさんに一枚ちょうだいヨ~とお願いしておいたら 先日届けてくれた。

和紙に何やら 和紙に似た紙が裏打ちがしてあるよう。
彫ってある字が てん刻の横に行書で書いてあるので 読むのには困らないけど 意味は想像するしかない。


 「子々孫々萬年無彊」

こちらは象形文字化されていて 楽しい感じ。
Jさんも象形文字を勉強すると 楽しさが分かってくる・・・と。

更に表装のお勉強も進めて これを飾って眺められるようにしたいとJさん。

私は額に入れて マットにあたる部分に何かこの字に合う布を捜して入れてみようと思っている。
そして 日々眺めてこの字の持つ意味を調べてみなくては・・・♪



マサムネ養生記

今朝から 柔らかフードにいつものカリカリフードを混ぜている。
昨日まで日に4回だったご飯タイムが 急に2回に減ってしまって 物足りないのか お昼頃 「ぼくのご飯は?」と寄ってきていた。

次第に順調に 普通の生活に戻ってきている。
週末ころ お腹の抜糸が済めば 一安心だね マサムネ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マサムネ養生記

2008-08-13 15:27:25 | Weblog
韓国コンビと対戦する末綱・前田コンビのバトミントン白熱戦を応援しながら マサムネがそこで安心して眠っているのを見ながら 「暑いなあー」の午後。

午前中聴診器を当てて経過を診ていただき そろそろ普段のフードを治療用フードに混ぜて食べられるまでになってきたと嬉しい獣医さんのお話。

留守番の時以外は かのエリザベスカラーも装着不要。
マサムネは 何より喜んで小躍りしてる・・・?

食べ物にはいつ・いかなる時も興味津津のマサムネの本調子が昨日当たりから。
バナナを食べてる私の横へ 暫くぶりにやって来て「ちょっと頂戴よ」

まだ 分けてあげられはしないのだけれど。


マサムネの体調を考えて 来週予定していたお墓参りを兼ねた旅行は 延期。
マサムネも泊まれる宿の予約もキャンセル料が発生する前にお断りした。

のんびり 農園で過ごしましょうか・・・


 

空いた畝がないほど 緑いっぱい。



4種類のミニトマトが沢山実をつけている。隔週で少しずつ肥料を与えて更なる豊作を願っている。
それぞれに 形 大きさ そして味が違うので不思議。

自然と対峙 自然と仲良く 自然からの恵みをありがたく戴く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザベス王子

2008-08-12 12:49:57 | Weblog
入院中のマサムネ



この頃はまだ 充分にご飯がもらえなくて頭の中は「腹減った~」一色。
傷の消毒や 検温があってリラックスするには ストレスが大きかった。




無事退院して 残るストレスはこの大きなエリザベスカラー。
どこへ移動しようとしても とに角これが引っ掛かって困ってる。
でも父さんが出勤する時には一目散に玄関へ馳せ参じる忠義者。

「父さんは夜にならないと帰らない」ことは承知でも 暫くは玄関で忘れ物して帰って来る父さんを待ってる。
体力 イマイチ 大きな風除けを着けて暑かろうとの親心 マサムネの居る所はエアコンつけて 私も居候させてもらってる。



ご飯残さず食べて 獣医さんの治療のおかげで全快に向かって全力疾走してま~す。

「ぼくの悪口言ったら 聞き漏らさず聞こえるんだからナ」ーbyマサムネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて 今日最後の薬の時間だよ

2008-08-11 20:57:29 | Weblog
日中の暑さは変わらないけど 夕飯時の涼しさに救われた農園でした。
夏の初めに聞いたセミの声が「カナカナカナカナ・・・」

夏の終わり頃聞くひぐらしの声だったので びっくりするやら天変地異かと案じたり。

そのあとは 例年通り「ミーンミーン・・・」
夕方には「カナカナカナ・・・」

 ギザギザ感が好き!チコリ

 柔らかなクリーム色オクラの花

 5枚の羽で涼風を送ってくれる




昨年の失敗に懲りて今年は断念したけど ご近所ではグングン大きくそして甘味を増して??いるのかな。お隣のスイカ盗撮。



ゴマ 1メートルほどになって 緑色の実をつけている。



さつまいもの蔓が伸びる伸びる ミント通りを通って ボリジの前を横切り・・・
問題は 蔓の長さとお芋の出来が比例する訳じゃないってこと。


綺麗 感激!なんて喜ばせてくれた花たちが 時を経て種を付け来年の準備をし出している。

花の色が失せて 茶色の種になってしまった。これを少しづつ採取して来年に。
花大好き農婦の大事な仕事。


さて昨日退院できたマサムネ☆
お腹の傷をなめないように エリザベスカラーなるものを着けられて何かと不自由そう。
透明なプラスチックで出来た拡声器状のものを着けて エリマキトカゲの大型。

服が苦手なマサムネ 服よりはるかに厄介なものが寝ても覚めても着いて来るので 椅子やテーブルの足にそれがぶつかって 前へ進むことも容易ではない。
仕方なく じっと座って傷が癒えるのを待ってる感じ。

いつもはカリカリフードを2回食べていたけど 病院からもらってきた缶詰ご飯 日に4回。
日毎に10グラムづつ増える。加える水の量も変わるので 秤とスプーンで計量して。
それに薬 3種類 それぞれ飲む時間に指定があって。

エリザベスカラーを着けてるとご飯も食べられない 水も飲めない。その度に外して できるだけ早めに着けねばならない・・・

今日1日マサムネ専任の看護士として 甲斐甲斐しく働いたヨ。大変だったヨ。
お礼は マサムネのほほえみ返し。ニコッ♪
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街頭テレビでがんばれ!ニッポン

2008-08-10 22:09:31 | Weblog
動物病院へ立ち寄り マサムネの順調な回復を確認して 淋しく農園へ。
途中 「農作業が待ってるから 早く~」と携帯へ連絡。
お昼はうどんだから 途中で食べてこないで!という嬉しい 美味しい付録もついて。

もう少し 日がかげったら 田んぼの畦に植えた『丹波の黒豆』の成長具合を見ながら 周りの草刈に行かねば!

これが我々に課せられた本日の使命☆

夕方4時集合 それぞれ鍬やカマを手に農夫4人出かけて行きました。

前回作業を終えて帰ってきた農夫は 言葉も出ないほどの疲れ様だったので 暫くしてお茶を自転車の前かごに乗せて出張お茶サービス。




ゴクゴク・・お茶が喉を通る音が野山を駆け巡るほど。



ハイ お代わり!

植え付けた豆の6割が行方不明 カラスがついばんだのか はたまた発芽しなかったのか?
こんなことなら植えないで そのまま食べればよかった 「丹波の黒豆」
それにしても お疲れ様。



こしひかりイン栗源は回りの稲の成長より少しゆっくり目だけど 「秋の収穫に期待膨らませていいヨ」と言いた気。



土曜日の夕飯はいつものように芝生の上で。
オリンピックが始まったので 部屋のテレビを縁側へ持ち出し オリンピック観戦しながら さっき収穫した野菜たちがテーブルに並びます。

昭和30年代の街頭テレビだねえ~

夜が更けるに連れて気温が下がって 気持ちいい~から なんだか寒いネエ。
一枚羽織って体操日本チームの応援。




寒い間家へ持ち帰って 農園へ戻すのが遅かった分小株のレモングラス。
肌寒いこんな夜 今期初のお茶に。
ミントを加えて 濃い目に入れた温かいお茶が美味しい そんな夜でした。



追記 本日10日マサムネ退院許可が下りて無事帰宅しました。
その様子はまた明日・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マサムネ 君の退院を待ってる

2008-08-09 08:29:43 | Weblog
今からマサムネに会って 様子を確かめ 農園に向かう。
マサムネが家族になって以来 マサムネのいない農園は数えるほどしかない。
なんだか忘れ物をしたような どこからかマサムネが走ってきそうな そんな物足りない生活を送っている。

ところが当人いや当犬は すっかり病院の獣医さんや スタッフによくしてもらい もう痛い治療もないからか すっかり病院に馴染んだ。

お見舞いに行って 「帰るよ じゃあね!」とドアを出ても後を追って悲しげな声で鳴くこともしなくなった・・・

さっさと降りむいて 自分のゲージへ帰って行く。
聞き分けがいいのか 病院の看板犬になろうと決心したのか。(してもらえるかどうかは 疑問だけれど)
飼い主として 責任を感じているのに 追い討ちをかけるような非情なマサムネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんね マサムネ

2008-08-08 21:41:48 | Weblog
マサムネがかわいそうなことになって 入院生活。
3日 農園ラウベのテーブルにあった焼きとうもろこしを 皮ごと食べてしまって。

しばらくは 様子を見ていたけど どうも回復の方向には向かってないようと判断。
いつもお世話になってる動物病院へ5日連れて行った。

上からも 下からも皮付きとうもろこしを出すことが出来ず そのまま入院手術。

6日早朝に「無事手術完了」の電話を獣医さんからいただき ほっとして一眠りした。

夕方どんな様子なんだろうと 家族でお見舞いに行った。
点滴して 痛くてうなってる姿を想像してドキドキ・・・


すごいぞ!マサムネ。

リードを持つ獣医さんを引き連れて?入院病棟?からダッシュ。
こんな可愛い声出したことないね!
くうん クウン~
さすがに 何も判らないまま病院に置いていかれ 不安だったようで必死で打ったえている。

獣医さんの適切な治療のおかげと 動物の持つ強健なからだが効をそうして復活。
お腹には 痛々しい傷があるのだけれど 
「早く水ちょうだい」
隣に入院中のワンコがご飯を食べれば
「次はぼくでしょ! 遅いよ」
と怒って唸る始末。

手術の翌日には 本犬 (本人ではないよね) の希望が叶って早 流動食。
お皿に少し入ってるのを あっと言う間に飲み込んだ。 

近所へおしっこ散歩にも行けるようになってる。

マサムネの性格も熟知しての治療をしていただいて 面会に行く度に(毎日行ってる)
獣医さんから説明がある。

マサムネの大好きなぬいぐるみを持って行って「渡していいですか?」と獣医さんに尋ねた。
「いいんですけど・・・マサムネ君今すっごくお腹が空いていて さっきも治療用の器具が入っていたビニールが落ちているのを見つけて 前足で取ろうとしたんです。取れたら食べるんじゃないか?と思いまして・・・だからぬいぐるみも 中の綿を食べるかもしれないんで。」

回復期の空腹と戦うマサムネには 何もかも食べ物に見えてしまう・・・
飼い主そっくりの食べ物に対する執着心。

これが回復のキーワード「食べたいー おなか空いたー」

北京オリンピックの開会式を見ながら 入院中のマサムネを思いながらのブログ更新。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする