7月31日(日曜日)
総勢8名と1匹(もちろんマサムネ)で 新潟 富山方面 お墓参りツアー出発 早朝6時 眠い><
車2台 途中の高速パーキングで待ち合わせ ♪
旅行の目的は ガッツの元気 スクスク報告と みんなで仲良く楽しく そして美味しく^O^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/24d9b446686944ac6d019ed185c5a0e8.jpg)
前々日の豪雨を心配したけど 高速道路はスイスイ~ 空模様もまずまず^^
新潟に入ると さすがに川は濁り 上流から流された木 たくさん。
こしひかりの産地ですもの 田んぼは青々 被害がないといいのですが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5b/9d60633cf1926833c332aef3cd2e48ef.jpg)
そして「大和(やまと)」パーキングでは お気に入りのこのスイカ
クーラーボックスに無事 イン
ホテルで パーキングでみんな頬張る^^ シャリシャリ 甘~い逸品
ガッツのミルク休憩が時々 寝てるところを起こされて むくれて大泣き><”
もあったけど ミルクを飲めば ご機嫌サ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/39/311b3c6f3aeb7360d6051dce59ec282d.jpg)
お墓参りの前にお昼です こんなカツ丼で ♪
農園から持って行った花に花屋さんで買った花を足して お墓の掃除
そして皆で手を合わせ 元気でいられること 感謝です・・・・・
新潟から富山県目指して また高速をひた走り”””
「小杉インター」を下りて またまたお墓参り なむ~
この後 いつものお寿司屋さんへGO~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1a/af3cc9d544f041e4c26aee782da26da4.jpg)
カウンターに座りきれないのでお座敷を借りて 岩ガキ
焼きエビは 残すところなく 全部ガブッと キトキト(新鮮)な海の幸
地の魚をてんこ盛り ご馳走になり 姪に甥 父さん兄弟も集って 笑う しゃべる
に食べる 飲む 調度お祭りも重なって 外では花火もドッカ~ン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/49/2c83ed9c51b1ab546e4c70d1cc027917.jpg)
途中バイトに行った子たちもいて総勢15名 ガッツはみんなにダッコしてもらってご満悦^ο^
20~30分ほど車を走らせて 富山のホテルへ お風呂に入り早々に熟睡 ZZZ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d5/78f369d01ccd4f94c19805f17195a42c.jpg)
富山城 石垣 お城は2度の火災で焼失
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/9b09988967b9b39ff2d2666f6fd88787.jpg)
路面電車 体験 ♪♪ 200円で ぐるり旅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9e/da3b877b84cf59d0b64aef558f3c0ce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/d29e05e2effbeb3be85af89662275d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/f148ad91b09c46f5f54e18d8ffbdd2a1.jpg)
かまぼこ作りが盛ん 季節柄スイカも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/36/6ea069bbb7dce8a787601097c95894e2.jpg)
ホテルの窓から望む立山連邦 早朝
時々運転手交代で 高速道路進みます。
この日の宿泊は新潟県と長野県の境 斑尾高原 途中親戚宅へ寄り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/49/88606dc1b7358763145f65940c97a549.jpg)
日焼けした若者たちは 壁の色と同化して 所在不明?
ここでも 久しぶりの笑顔が揃って パチリ! ガッツが乱心><”
早めにホテルに入って ひと眠り 温泉 お土産探し 離乳食・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9e/25d8c73b059a31c9dced245dc46f879b.jpg)
最終日は朝から ホテル前の芝生でガッツ家族シーソー遊び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/65/370692ca0d2480957cddcb93caa64194.jpg)
リフトで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/ee35db8d463fc2abe41b3b0c530cbf98.jpg)
ボブスレー遊び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/a740ab386e606390a90a9b9536334b26.jpg)
風にのって ラベンダーのかおり~
『翌日は仕事』組の体調も考えて いよいよ帰路
長野県は小布施の町で 1番人気という蕎麦屋さんを検索発見 ♪
お昼前だから と こんな素敵な暖簾をくぐると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3b/973e0ce651060775ac153a320ee79466.jpg)
すでに満員 せっかくだからと 待ちました1.5時間 ふう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5e/34f7a4eb4121701ca3f91b73491d8ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/42/c8f175b24198eb99c71c14853b454b6f.jpg)
周りを 散歩 フルーツ王国 りんごにブドウに ^∪^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/99/ba9bffa6ec33907ca3a0baae8d09431a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/49/73b47f0545a8544e2e0ad5d171354172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/55/b3ef6de5f76df0c8abcb8beb86b489ba.jpg)
3種類楽しめる蕎麦をお願い (大盛り組もいます)
超人気店!と期待したわりには 蕎麦が細すぎて ・・・・・・
みんなが何かを口にする度 「私だけ な~い!」と泣きだすガッツ
おもちゃであやし ベビーせんべいでご機嫌直し^^
無事 みんな元気で帰ってきました やっぱ〆は自宅近所のファミレスで
打ち上げを。
元気で行って来られたこと 感激 小さなガッツも笑顔が得意の営業部新人^^
誰にダッコされても ご機嫌。
さあ~ また季節が変わったら 行きましょうねえ