
佐村河内守には参った

こんな裏切りってないよなあー
騙されてクラシックのCD買った20万人に同情する。
ゴーストライターが存在するって聞いたことがあるけどそれはタレントが本を出版する時に内容を殆ど別人が書いているって話だったと思う。
今回はクラシックの作曲家。しかも耳にハンディーがあって被爆2世という障害をもっている男性で、いつか「金スマ」に登場して詳しい紹介をしていた。
あのテレビ番組で深い感動を覚えた人も多い筈。
オリンピックの高橋選手も心配だが、今日記者会見するっていう本物の作曲家という人物がどういう気持ちでやった行為なのか?善意か金銭の契約がベースにあっての冷めた両者間では合理的な「契約関係」だったのか

ひとつ疑問がある。
金スマで紹介したあの作曲ノートはどうなのだ?五線譜がかけないと昨日発言していたがあれは浮かんだ曲想を五線譜に記していたではないか?
虚偽偽装問題からこれも大きな話題になった長野県建設業厚生年金基金(長野市)の掛け金約23億8000万円のうち、約6400万円を遊興に使い込んだ基金元事務長の存在、DNA検査で息子のとの血のつながりを調べた俳優、「オレオレ詐欺」・・・
世の中嘘だらけ


そうだ!NHKのトップ、それから経営委員という人達。その中にいた百田、名は知らないけど安倍の側近だという女流哲学者。
百田には参った。書棚の一番目立つ特別席に彼に作品を並べていたけど、昨日全部見えない場所に置き直した

哲学者がナンデ生々しい政治の世界の前面に躍り出なけりゃならんのだ

言論=評論や論文で方向性を示唆するというならわかるけど、「あんたの学問の真のねらいってそんなことか


こういう「危うい」人達が大手を振る時代になってしまった。
これも「安倍効果」。安倍の怖いのは「アベノミクス」とか言って経済に大衆の目を集めておいて政治社会をいっぺんに民主主義から保守反動へ移行させていること。
一度動き出した列車は容易く止まれない。日本の近代の歴史は社会の「右傾化」を照射している筈だが、人々の目は銭儲けと「豊か」幻想に迷っている。strong>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます