おやままさおの部屋

阿蘇の大自然の中でゆっくりのんびりセカンドライフ

嫌ーなカンジの整形の話題

2013年12月06日 07時28分29秒 | 日記


朝方3時に目が覚めて読みかけの池波正太郎の『秘伝の声』を読み上げた。彼の本は言葉が優しくてすっと読んでいける。そして剣技を競う場面が必ずでてくるのだがこれがリアルであって自分が剣を握っているような、相手と命懸けの争いをしているようなスリルがある。

上下2巻に分かれているので今日は下巻に移る。

昨日は日中は日差しが差す時間は温かかったのに、畑の霜はついに一日中解けなかった。

今生ゴミに米ぬかを交ぜ、発酵させて堆肥を作っているのだが、初めてそれを畑に撒いた。もちろん表面に撒くのではなく(ものすごい発酵の臭いがする)溝を掘って埋めていくのだ。そしてその上に土を被せる。寒いからなかなか土に馴染んでいかないだろうが春まではゆっくり休む時だから、大丈夫

収穫以外には畑仕事が殆ど無くなっているが、昨日は少し鍬で夏作の後を耕した鍬を振るっている時が至福だなあ

さてネットのニュースだが、ある女優の顔が評判になっているとのこと

写真が掲載されているがあれは実際の本人の顔だろうか???

この人の整形の真偽の程は別に、実際に整形してテレビ・映画にでているタレントも多いだろう。男にもいる。

ケガを負って整形せざるを得ない場合は止むを得ないが、お気楽に美容整形の門を潜る現状はいただけない。

近いある国では整形は「フツー」の事になっているとその国の人に聞いたことがある。高校卒業の記念に美容整形をすることが常識だと・・・

だからその国の若手映画俳優は見分けがつかない。今「トンイ」を見ているが確かに美人がいっぱい出てくる。

どれが主人公かわからないほど美人ばかりーところが彼女達の見分けがつかない。そういえば来日して活躍した「美少女」?、
「カラ」もみんな同じような顔をしている。でも最近出てこなくなったな。

やっと気付いたか日本の尻カルなファン達もー

顔はその人個人オリジナリティー=自分が自分であることを表象しているもの。弄ったら自分が自分で無くなってしまう。それを求める場合もあるだろうが・・・

後が悲惨だということだ。今の医療技術をもってしても。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿