小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

第50回数学オリンピック世界大会(ドイツ)

2009-07-22 | 日本数学オリンピック
日本は同大会で過去最高の金メダル5個を獲得し、国別でも過去最高の2位となった。
金メダル獲得の5人は以下の皆さんでした。
筑波大学付属高校3年副島真さん、滝聞太基さん、開成高校3年保坂和宏さん、灘高校3年今村志郎さん、久留米大付設高校2年岸川晃夫さん。兵庫県立北摂津三田高校3年石川卓さんは銅メダルでした。なお、副島さんは全参加者565人中トップの成績でした。
選手の皆さん、団長以下サポーターの皆さんご苦労様でした。オリンピック財団の方々おめでとうございます。
さあ、次は団体世界一を目指しましょう。

ところで、今回の成績は日本参加の過去20回での最高位でした。以前の最高位は8位。躍進の原動力はどこにあるのか。それは、代表選手6名の方々の希望進路に反映されています。数学科もしくは数理科学科進学希望の方々主体の選手構成であったことが勝因であったと思われます。
 なお、日本初参加の代表選手の一員として、見事金メダルを獲得した伊山修氏は、現在名古屋大学大学院多元数理研究科教授であり、以下の受賞歴をお持ちです。

受 賞 歴 2008年 代数学賞
「高次Auslander口Reiten理論の研究」
2007年 第1回International Conferences on Representations of Algebras (ICRA) Award
「Higher theory for almost split sequences and Auslander correspondence, and his subsequent work on CalabiYau categories」
2001年 日本数学会賞建部賢弘奨励賞 (日本数学会)
「整環の表現論」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする