小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

新生活案内。フレッシュマンの新三種の神器。ノートPC、タブレット、フマートフォン

2018-03-02 | コンピュータよもやま話
筆者のオススメは、
PCはLenovoのベーシックモデル
タブレットはiPad(64)
スマートフォンはiPhone8
他にプリンターはエプソン若くはキャノン

auならば、スーパーカケホ+フラット20+テザリングサービス申し込みで月額1万1千円程度で学生生活が始められる。

最近、ある事に気付きました。
タブレット端末を使い始めたら、紙の消費が激減しました。以前ならpdfファイルを印刷していましたが、今ではタブレット端末に表示して用を足します。わざわざ紙に印刷をする必要がなくなったのです。最近の紙あまり現象の現金はこの辺りにありそうです。PCやワープロの普及て紙の消費がが急伸しましたが、ここに来て紙の消費に急ブレーキがかかったようです。

ウィンドーズの設定で、スマホのインターネット共有より、スマホをルーター化してPCをインターネットに接続できます。これをテザリング機能と言います。月額千円程度で受けられるサービスです。

さらに、auならば海外でもそのまま自分のスマホが利用できます。これは凄い。流石KDDI!
KDDはかつての国際電電です。またDDIはかつての第二電電でした。トヨタ自動車、京セラなどが株主です。

大学では、E-mailにレポートを添付して送信することがあります。

入学した大学では、入学者にIDと仮パスワードを与えます。大学のICT機器を利用するにはこのIDとパスワードが必要です。簡単な利用者心得を確認し、オンラインテストを受けて合格すると、晴れて大学のICT機器が利用できます。

文系、理系共にマイクロソフトのオフィースソフトは普通に使えるようにしましょう。ワード、エクセル、パワーポイントの3種類のソフトは使いこなしましょう。

他に、gmailのアカウントも取得しておこう。
あと、各種クレジットカードも最低一つは加入しておこう。

最後に、理系の方は数式処理システムのLa-TeX をインストールしよう。 数式混じりのレポート作成には欠かせないソフトです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度、大学入試に見る数学問題のレベルと学校別入学者数との関係。東大の場合。

2018-03-02 | 国公立大学二次試験
今年の東大入試理系数学問題のレベルは4年ぶりに難化した。従って、国公立私立の中高一貫校が入学者数を伸ばし、近年増加傾向にあった地方公立進学校の入学者数は横ばいが微減に転ずるだろう。

開成高校、筑波大附属駒場高校、灘高校などが着実に合格者数を伸ばすだろう。

開成高校は200人の大台を楽に突破か?

3月10日の合格発表が楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度東大入試数学問題の動画解説。3月1日より配信。駿台ホームページ入試。小林隆章さん

2018-03-02 | 国公立大学二次試験
今年のキーワードは、易しい南門。

小林隆章さんの絶品解説をお楽しみ下さい。

数学学習について

高校数学の体系的かつ正統な学習が必要です。

その為のトレーニングとしては、
数学的な理解力、把握力、解釈力、表現力を鍛えること。
・問題の核心を捉える数学的読解1
・数学化する思考力
・図形を見る力
・正確な計算力
・精密な論述力
・時間内にこなすスピード感覚

以上により、数学を楽しむ!
弛まぬ研鑽の先に喜びがある!

矢張り、良い問題に取り組むことが、決定的に重要だ。

東大の過去問の徹底的な研究は非常に良い対策となる。

理系数学 総評、問1〜問6
文系数学 総評、問1〜問4

他に、英語、国語の動画解説あり。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に春めきました。

2018-03-02 | 日記
昨日までの寒さが緩み、一気に春めきました。
鳥の囀りも聞こえ始め、春への変化が見られ始めました。入学式、入社式、卒業式のシーズンです。出逢いと別れの季節でもあります。
皆さんの人生に幸多かれと祈らずにはいられません。

ボンボヤージュ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする