少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

さぁ、ミンナで考えよう

2012-11-27 | 低学年
この前の三連休の真ん中の土曜日練習。
この日も天気が悪く体育館。しかも、子供も大人も少なく。

こんな時はティーボールでしょ
お母さん二人を助っ人に入れても4人対4人。

三角ベースにして、リードも盗塁も無し。
バントも無しのフルスイングがルール。

使用したボールはスポンジボールだけど、
結構飛ぶのね
しかもグローブで捕球すると弾いて、なかなかスリーアウトにならない状態。

でもさぁ、もっと頭使おうよ

二塁が無い三角ベースなので、
本塁~一塁間より、一塁~三塁間の方が距離が長い。
しかもリード無し。
ランナーが一塁でサードゴロ。
だったら、三塁に送球してフォースアウトを狙う方が確実なのに、
一塁に投げるんだよなぁ

大体、打つ方もティボールである程度打つ方向が決められるから、
三塁方向じゃなく、一塁方向を狙えば良いのにねぇ。

他にもレフトに長打が出た時は、二人で打球を追う。一人が中継。
で、残る一人が本塁なり、三塁なりにベースカバーしないとイケないのに
一塁に居るんだよなぁ。
もう、そこにはランナーは帰ってこないでしょ
三塁にカバーに入れば、アウトに出来ないまでも、
一塁に帰して、次のバッターで三塁フォースプレイを狙えば良いのに。

目の前の事象しか見てないんですよね。
実際の試合でもランナーが出るとオロオロするのと一緒。
折角の練習問題なのに

黙って暫らく見ていたら、
ランナー一塁の場面で左打席に入って引っ張ったり、
守備側もカバーの指示、確認をし始めたから。
少しは頭を使いだした

この日、初めて行ったshunさんキャッチボール。
次の日の練習でもやりました。

ベースの後ろで貰って、ベースを踏む事が約束なので、
ステップを必ずする事に成るので、
体重移動が自然に出来て、軸足でシッカリ立つ事が出来るので、
トンデモナイ悪送球は無いのですが、逸れる事は多々。

キャッチボールが終わった時に聞いてみました。
何処を狙って投げているのか?
「相手の胸」って答えが一番多かったし。
最初の答えも「胸」だった。
普段のキャッチボールでも胸を狙って。って言われますからね。

私が何も言わなかったからかな?
「顔」「ベース」って答えが出ました。
「答えは今の中に有るけど言わない。来週までの宿題。
答え合わせは、来週のキャッチボールでやって下さい。」って言ったら、
「分かった、ベースなんだ」って

じゃ、何でベースなんだろうね?

さぁ、ミンナで考えよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする