少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

授業料

2017-01-11 | その他日常
月曜日、ゴルフから帰って来ると
この日、仕事だった息子と娘がテレビを見ながらご飯。

見てた番組はアニメ声優総選挙。
翌日のネットでも批判されてた様ですが、
アニメオタクの息子も何やら文句を言って途中でお風呂へ。

残された私達はそのまま見てました
お茶漬けの用意をしていたら娘が
「声優に成るのには、こんなにかかるだ」って
画面を見ると声優になる為の学校?の授業料が出ていた。
その額78万。
すると家内が「あなたの授業料いくらだった知ってる?」
「知らない。50万位?」
「1年で100万。」
「あの学校そんなにとってたの知らなかった、
それはどうもありがとうございました。」だって

授業料の他にもナンダカンダあり、
短大で2年間の後、専科のコースに1年の計3年間で
結局、4年制の息子の大学と同じくらいの金額を払った気がする
短大ってそんなもんなのかな?
チャンと就職してくれたから良いけど。

まぁ私自身も専門学校の授業料は覚えてない。って言うか知らない
でも、高校の授業料は覚えている。
月3万
結構高いでしょ。
高いから覚えているのではなく、
毎月、会計の事務に手渡しをしていたから
わざわざ、授業を中断してクラス単位で納めに行ったんですよ。

窓口が二つあって、偉そうなジジィと優しいオバサン。
「お願いします。」と言いながらお金を渡しすと、
オバサンは「ハイ、預かりますよ。」とか言ってくれるのですが、
ジジィは偉そうに無言で受け取る。まぁ感じの悪い事
言ってみればこっちは客だよ。
何で客がお金を払うのに「お願いします。」って言わないとイケないんだ、
大体、ジジィには何も習ってないって思ってた

学校側は、振込みにしないのは
コレだけの金額を親が出して、高校に通わせてもらっているんだ。って感謝して。
みたいな事を言っていたような気がする

確かに、毎月3万。
その他に3ヶ月に一回なにがしかの金額を払っていた。
我が息子達は、二人とも都立でしかも民主党が高校無料化の政策を取ってくれた時期。
いやぁ助かった
我が母には感謝しないとね。

で、思ったのは、
野球の道具を大切にしない。って言うじゃないですか。
子供達って、バットやグローブの値段知っているのかな?
確かに売り場で表示されているけど、
小学生は見ないでしょ、そんなの。

だから、お金を持たせてレジに一人で並ばせるの。
小学生の金銭感覚が今ひとつピンとこないけど、
一万円を渡されると、結構緊張するんじゃないのかなぁ。
自分でお金を出して、バットやブローブを受け取る。

こんなに高い物をありがとう。って成らないかな



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする