少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

来たかな?

2017-01-17 | 新しい役所
皆さんはこの少年の事を覚えているだろうか?
なーんてね

去年の11月、オッって思わせてくれたヒデキ君。
これから一気に

まぁそんなには上手くいかず。
試合も無かったしね

バカみたいに寒かった日曜日
午前中は体力強化がメインでしたが、
午後、中学のグランドに移っての練習はボールを使っての練習。
でも、参加人数6人

「先ずは子供達がヘトヘトになるまでノックをしましょう。」って監督。
二つに分けて、内外野たっぷり
先にコッチがヘトヘトになっちゃったけど

ヘトヘト。って言うよりギシギシ?

寒かったのと、義父が我が家に来ていたので、
お昼に一旦帰宅して、小一時間炬燵に入っていた
で、中学校で合流。
昨日、偉そうにストレッチの事を書いていたけど、
そう午後、怠りましたストレッチ

監督がノッカーで、私はキャッチャーをしていたのですが、
子供達の送球が・・・

「俺が上手いから捕ってるけど、小学生のファーストじゃ全部セーフだぞ
って感じ、ショートバウンド有り、ジャンプするほどの送球有りで。
ショーバンを逆シングルで捕った時に
アレッ腰が・・・
ちゃんとストレッチしましょうね
まぁ、そんな事はどうでも良いのですが

ヒデキの動きが良い。
あの記事を書いてから、目を見張る。って事は無かったけど、
徐々にレベルは上がって来ていて。

あの記事が11月。10月まではキャッチボールもままならない状態だったのが、
正面の外野フライは一緒にノックを打ていていた6年生2人よりも安心して見ていられた。
「正面は大丈夫そうだけど、左右に振ったらどうかな?」
「やってみましょうか。」って監督
全部捕りました。って事にはならなかったけど、
捕れないのも、追いついてはいたし
後は後ろの打球の追い方かな。

足も速いし、肩も強くなった。
外野は任せても大丈夫

午前中に馬跳びをやらせたのですが、
これが良い跳び方。
バネを感じさせる
こんなに身体を上手く使えてたかな?

そう言えば、年末に代表が
「あいつは、やっと神経が繋がったんだよ。」って言っていた。

欠席や遅刻が多かったけど、
それも無くなって、いよいよ来たかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする