ゴルフネットワークで放送しているこの番組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a1/6420ba06dab99c630bbb8cf6010dd311.jpg)
葭葉ルミプロと体操の森末慎二さんの番組。
レッスンがメインですが、
他にも色々やっているこの番組。
今回は、ゴルフの小道具を紹介してましたが、
先ずはティの紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/58/ccc6f1c5f751a5fc01d96a0a5aee6eab.jpg)
ティって言っても、こんなに変わり種があるんです。
この中で紹介していたのは、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/f9434128cc88a70b2417ee71c4e3518e.jpg)
全然、抵抗が無いので、真っ直ぐ飛んでいくって歌い文句。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/3a81fb6f5f5baa655749b75036f24077.jpg)
って森末さんの感想。
やっぱり抵抗ないんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9e/b41e96a8475779e662a6e2c64e961086.jpg)
使ってみたい。
その次に紹介していたのは、コチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/b4c31464050d568f552c0cc641501340.jpg)
我が家ではインチキティって読んでます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
我が家って言うより、私がですが。
このティ、家内が愛用していて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e3/10ccb02b1822562229c0ab612ff7a656.jpg)
こんな風にボールを置いて、このプラスチックの部分を打つんです。
このディンプルがない部分を打つので、
スピンが掛からない。
だから、真っ直ぐ飛んでいくって至ってシンプルな考え方ですが。
本当にスライスしない。
ね。インチキって呼びたくなるでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
勿論、インチキなので、競技では使えません。
家内は、この前のラウンドで、
間違えてボールの方を打っていって。
「今日は、全然、飛ばない」って。
そりゃそうだろう。インチキ部分が障害物に成っているのだから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/d31f689df323d817fa22be6eebd35d66.jpg)
ハイ、お買上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a1/6420ba06dab99c630bbb8cf6010dd311.jpg)
葭葉ルミプロと体操の森末慎二さんの番組。
レッスンがメインですが、
他にも色々やっているこの番組。
今回は、ゴルフの小道具を紹介してましたが、
先ずはティの紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/58/ccc6f1c5f751a5fc01d96a0a5aee6eab.jpg)
ティって言っても、こんなに変わり種があるんです。
この中で紹介していたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/f9434128cc88a70b2417ee71c4e3518e.jpg)
全然、抵抗が無いので、真っ直ぐ飛んでいくって歌い文句。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/3a81fb6f5f5baa655749b75036f24077.jpg)
って森末さんの感想。
やっぱり抵抗ないんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9e/b41e96a8475779e662a6e2c64e961086.jpg)
使ってみたい。
その次に紹介していたのは、コチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/b4c31464050d568f552c0cc641501340.jpg)
我が家ではインチキティって読んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
我が家って言うより、私がですが。
このティ、家内が愛用していて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e3/10ccb02b1822562229c0ab612ff7a656.jpg)
こんな風にボールを置いて、このプラスチックの部分を打つんです。
このディンプルがない部分を打つので、
スピンが掛からない。
だから、真っ直ぐ飛んでいくって至ってシンプルな考え方ですが。
本当にスライスしない。
ね。インチキって呼びたくなるでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
勿論、インチキなので、競技では使えません。
家内は、この前のラウンドで、
間違えてボールの方を打っていって。
「今日は、全然、飛ばない」って。
そりゃそうだろう。インチキ部分が障害物に成っているのだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/d31f689df323d817fa22be6eebd35d66.jpg)
ハイ、お買上げ。